暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

入学式 その2

式では、入学許可・進級認定が行われました。1年生は校長先生の方を向いて話を聞くことができました。6年生代表による歓迎の言葉もしっかりと聞いてました。これからの学校生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式

4日に行われました。コロナ禍になってから久しぶりに全校児童が体育館にそろっての式でした。入場する1年生を拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップ 鮮やか

 昨年度の環境美化委員が手入れしてたチューリップが、鮮やかに咲いています。
画像1 画像1

1年 朝の支度

 6年生のお兄さん、お姉さんがお手伝いに来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年学級開き その2

 同じく6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年学級開き

 6年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年学級開き

 5年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年学級開き

 4年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6,7,8,9組 学級開き

 合同で行っていました。やはり、昨日のものです。なお、この写真を撮影した時間帯は、1年生は交流学級での活動に参加しています。
画像1 画像1

3年学級開き

 3年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学級開き その2

 同じく2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学級開き

 2年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学級開き その2

 同じく1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学級開き

 昨日の1年生の学級開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動の様子

グループで、クラスに必要な係を話し合ったり、係の希望をとったりしていました。学級委員に自分から立候補する姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

先生たちの自己紹介や、学年通信「つばめ」に込められた先生たちの思い、2年生として期待する姿などの話を聞きました。話を聞く表情から、これからの学校生活を楽しみにしているのが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学年通信 4月4日号

 昨日発行しました。2年学年通信 4月4日号

5年学年通信 4月4日号

 昨日発行しました。5年学年通信

個人情報の取り扱いについて

 いつも行事等の折には、お願いしておりますが、個人情報の取り扱いには、くれぐれもご留意ください。例えば、以下のような場合です。

(1)学校行事で撮影した写真に、ご自分のお子さん以外の児童・保護者・来賓・教職員が写り込んでいる。
(2)名札・名簿・掲示物等、氏名などの個人情報がわかる部分が写り込んでいる。

 こうした個人情報にあたるものを、写っている本人に無断で、ネット(SNS含む)上にアップしたり、広めたり…ということのないよう、お願いします。

【御礼】入学式 ありがとうございました!

 1年生の皆さん、入学おめでとうございます。
 2〜6年生の皆さん、進級おめでとうございます。

 また、本日、入学式にあたり、1年生の保護者の皆様、お忙しいなか、ご来校いただき、ありがとうございました。

 本日の様子は、明日以降に、このホームページでも、いくつかアップしていく予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 避難訓練
4/16 個別懇談会(希望制)
PTA
4/13 PTA書面審議総会