夏日になる日が増えてきました。こまめに水分をとり、熱中症に注意して元気よく学校生活を送りましょう。

5、6年生 国語 敬語の使い方

画像1 画像1
敬語を正しく使うのは大人でもなかなか難しいことです。
5、6年生も苦戦していました。

1、2年生 図工 やぶいたかたちから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画用紙や新聞紙を破いてできたかたちからイメージして作品作りをしました。
次の時間は、お互いの作品を見合って素敵なところを見つける活動をします。

2年生 国語 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が「森のゆうびんやさん」の音読発表会をしました。
何度も練習したのでしょう。
自信を持って堂々とした発表でした。
見ていた子たちからも
「大きな声ですらすら読んでいて良かった」
「気持ちがこもっていて上手だった」
とたくさんの感想が出ました。

1、2年生 朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も一人で前に立って日直さんを頑張っています。
隣の2年生からは今月の朝の歌、「校歌」が元気よく聞こえてきました。

5,6年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み聞かせは校長先生です。
プロジェクターで大きく映しながら、読んでくださいました。

5、6年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は「道」という字のしんにょうとつくりのバランス、6年生は三つの部分の組み合わせ方に気をつけて書いています。

3年生 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数といえば、わり算です。去年頑張って覚えた九九を使って問題をといています。
子どもたちの教科書の文章問題を見て、「え、難しい、、、」としばらく考えてしまった問題を2枚目に載せます。計算ができるだけではなく、知識や技術をいかに使えるかが大事なのですね。

2年生 学校しょうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に学校にはどんな部屋があるか、それはどんな場所か紹介するために調べています。3人なので一人で何枚もカードを書きます。

ともえ2年 水族館の魚

画像1 画像1
画像2 画像2
先生と一緒に魚のクラフトをしています。
これまで恐竜や昆虫のクラフトをしてきたので、とても慣れた様子です。
様子を見ていると、「カエルアンコウは泳げないんだよ」と、
どんな特徴のある魚なのかということも教えてくれました。

2年生 国語 音読「風のゆうびんやさん」

画像1 画像1
画像2 画像2
人数は追分小学校で一番少ないですが、元気は一番の2年生です。
職員室まで音読の声が届いてきます。
登場人物の様子や気持ちを考えながら読んでいます。

1年生 国語 文字を書く準備

画像1 画像1
画像2 画像2
文字を書く準備として、まっすぐに書いたり、くるんとまるを書いたり思うように線が書けることが大事です。
お手本おように書けるようにと、とても集中していました。

3、4年生 理科 生き物の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生は、生き物の観察をしました。
がんばり山は木の陰であまり花は咲いていないかと思いきやカタクリの花やすみれを見つけました。
よく日の当たるがんばり坂では花やチョウがたくさん見られました。

ALTと英語

画像1 画像1
今日は、ALTの来校日です。
1年生も耳をすませて聞こえた英語をリピート!
がんばってます。

3、4年図工 「お気に入りの葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周りで葉っぱを見つけてよく観察して描いています。
緑といってもさまざまな緑があるものです。
ぴったりな緑になるように絵の具を混ぜ合わせていました。

一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も早々と一輪車の練習が始まりました。
さすがに6年生は、すいすいと乗りこなしています。
昨年度寄付していただいた真新しい一輪車を乗っている子もいました。

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、ちょうど登校の時間に大雨になり、心配しましたが、子どもたちは元気に登校しました。
着替えやタオルを持たせてくださりありがとうございました。
昼近くになると、雨が上がり、昼休みには校庭で遊ぶことができました。
校庭の桜が風に吹かれて舞っているのに見とれている子どもたちでした。

新学期初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期最初の日です。
1年生も元気に登校し、ランドセルのしまい方を聞いていました。
クラスでは、みんなの願いをもとに級訓を決めたり、係や委員会を決めたりしています。
教科書に名前を書いている様子もありました。
中、高学年に配られる教科書は複式で2学年分なのでとてもたくさんです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 尿検査(未提出者)
5/9 耳鼻咽喉科検診(1,2年)
5/13 体力テスト週間(〜17日) 教育相談週間(〜22日)
5/14 鮎の放流体験