則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

学校だより(12/22)

学校だより(12/22)をアップしました。
こちらから
 ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="170113">学校だより(12/22)</swa:ContentLink>

冬休み前集会2

とても楽しいクイズの後に、冬休みにやってほしいことや、気を付けてほしいことを担当の先生から聞きました。
最後までしっかり話を聞くことができ、とても立派でした。

明日からの冬休み。
元気に楽しく過ごしてほしいです。
そして、新年1月9日に笑顔で会いましょう。

皆様、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会1

全校集会を行いました。
最初に「赤い羽根共同募金作品コンクール」に応募し、入選した子どもの表彰をしました。
次に校長から年末・年始にまつわる話をしました。
話の中で、6年生の子どもがスペシャルゲストで登場。
クイズを披露してくれました。
第1問「クリスマスツリーに使われる木は何の木でしょう?」
「ヤシの木」「カシの木」「松」…
なかなか正解にたどり着かず、場内大笑い。
合計6問のクイズで、みんなを楽しませてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日の給食

今日はクリスマス献立でした。
クリスマスカラーの赤はチキンライス。緑はブロッコリースープ。
そしてデザートはチョコタルトと豆乳プリンタルトからセレクトしました。
冬休み前最後の給食、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お楽しみ会

レク係の企画によるお楽しみ会を開いていました。
宝探しゲームでは、レク係がお宝の隠し場所を忘れてしまうというハプニング。
全員で教室中を探しまわってみたものの、お宝は見つからず…。
学年末の大掃除の際に、意外なところから出てくるであろうと皆で納得。
その他のゲームでも、ワイワイガヤガヤ、和気あいあいの5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ダイコンの収穫

何やら重そうに野菜を抱えて畑から帰ってきました。
白い丸い実が見えたので、カブ?と思ったのですが、カブではなくて、丸形のダイコンだそうです。
立派に実りました。
ダイコンを両手に持って、ダイコンお化けに変身した1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会「クルマのまちをきずく」

朝活の時間に、4年生が校長室で社会科の授業のまとめを発表してくれました。
トヨタ自動車の礎を築いた「豊田喜一郎」について調べたことを紙芝居にまとめて教えてくれました。
喜一郎の生い立ちや願い、豊田市(当時は挙母町)との関係を教えてくれました。
人の役に立つ仕事、世の中のためになる仕事を途中で投げ出さず、やり続けていくことの大切さも発表しました。
発表の後は、いくつかの質問に自分なりの考えを述べました。

豊田市の発展はトヨタ自動車の発展と強く結びついています。
先人の働きと地域の発展、人々の生活の向上を結び付けて考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科「公園に行こう」5

午後はジブリの大倉庫に行きました。
グループごとに見学しました。
迷路のような館内に大興奮。
すっかりジブリの世界に入り込んだ子どもたちでした。

風の冷たい1日でしたが、みんなで元気に行ってくることができました。
楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科「公園に行こう」4

芝生広場でのお弁当タイム。
お日様が雲に隠れると寒かったのですが、おうちの人に作ってもらったお弁当に大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科「公園に行こう」3

どんどこ森に行きました。
大きなトトロの前で「はい、チーズ!」
森を歩く間に、ジブリの忘れ物をたくさん見つけました。
最後は、大きなたぬきを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科「公園に行こう」2

八草駅で往復分の切符を買って、リニモに乗りました。
マナーよく乗車することができました。
ジブリパークに着いて、エレベーター塔をバックに記念写真をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科「公園に行こう」1

ジブリパークに行きました。
事前学習で、公共交通機関や公園でのマナーなどを学びました。
今日は、学びを生かした校外学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳「みんなと なかよく」

「ニわのことり」のお話を使って、友達のことを思いやる気持ちについて話し合っていました。
2羽の鳥からの誘いを受けた小鳥が、一方の誘いを受けたものの、もう一方の鳥の気持ちを考え、心を悩ます内容です。
自分が誘いを受けた小鳥だったらどうするか、誘いを断られた鳥はどんな気持ちか、自分の考えを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8組 トーンチャイムの練習

きれいな音色が聞こえてきました。
曲は「ホール・ニュー・ワールド」。
学芸会に披露した「夏休み」とは雰囲気が異なり、美しい余韻が心に残ります。
今回は、それぞれが4つの音を担当しているので曲想の表現の幅が広がっていました。
トーンチャイムは一人では演奏できない楽器です。
それをよく分かっている子どもたちは、4本のチャイムを巧みに操り、協力して演奏していました。
一人一人の楽譜には、協力するための分担がびっしりと書き込まれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

街灯の交換

これまで、暗くなってからの通行にご不便をおかけしておりましたが、配膳室の壁に設置してある街灯を新しくしました。
今回はLEDのもので、長持ちします。
また、設置の向きを道路側にしたので、暗くなってからの付近の通行にも役立つと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朗読訪問打ち合わせ

朝活の時間に朗読訪問の打ち合わせを行いました。
通学団ごとに分かれ、先日高学年が選定した本の読む箇所の確認をしました。
読むところの分担は、あらかじめ高学年が考えてくれていたので、チームごとにスムーズに確認をすることができました。
次回は、冬休み明けに読み合わせを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 パルクとよた公開セミナーのご案内

「第6回 パルクとよた公開セミナーのご案内」をアップしました。
こちらから
 ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="169784">第6回 パルクとよた公開セミナーのご案内</swa:ContentLink>

1・6年生 お楽しみ会

みんなでおいしくいただきました。
さりげなく1年生を気遣う6年生の優しさが光っていました。
食後にはクイズの出し物もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生 お楽しみ会

ケーキが出来上がりました。
ショートケーキ、チーズケーキ、チョコレートケーキの3種類です。
お店で売っているようなケーキです。
その出来栄えに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「ギコギコ トントン クリエイター」

仕上げの段階に入っていました。
形がさらに複雑になったり、絵の具で色を塗ったりしていました。
ボンドが乾く間は担任の手も借りて、自分のイメージに沿った作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針