則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

通学団会

今年度最後の通学団会を開きました。
これまでの登下校の様子を振り返るとともに、来年度に向けて並び順などを確認しました。
現在の6年生が抜けて、新しい1年生が加わります。
今年度同様、交通安全に気をつけて登下校できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の背中を一番近くで見ていた5年生が、6年生から則定小のリーダーというバトンを受け取りました。

6年生と過ごす残りわずかな時間。
それぞれが「ありがとう」の気持ちをもって過ごしていきたいと思います。

6年生を送る会3

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2

続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

6年生を送る会を行いました。
1〜5年生が6年生のために、工夫を凝らした出し物を用意しました。
懐かしい写真にジーンとなったり、楽しい出し物に笑い合ったり、全校のみんなで和やかな時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「かみざら コロコロ」

転がる仕組みに思い思いの飾りをつけていました。
色紙を切って貼ったり、マジックで色をつけたりして楽しく作っていました。
出来上がったらみんなで廊下で転がしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歯磨き指導

コロナ禍で実施することができなかった歯磨き指導を再開しました。
本来は2年生で実施する計画ですが、未実施だったので4年生にも実施しました。
歯の染め出しを行い、磨きにくい場所を知りました。
次に、歯ブラシの使い方を教わり、赤く残った磨き残しの箇所を丁寧に磨きました。
4年生は見事に歯磨き名人になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業を前に・・・

卒業を前に、6年生が学校への奉仕活動に取り組んでいます。
今日は、ブランコや滑り台のペンキ塗りをしました。
担当の色ごとに、筆やローラーを使って丁寧に塗っていました。
6年生のおかげで、遊具が生まれ変わったようです。
ありがとう、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドリー集会

先週から延期になっていた「フレンドリー集会」を行いました。
フレンドリー委員の皆さんが練りに練った企画だったので、どのゲームも大盛り上がりでした。
チームで協力する姿や、全校で楽しむ姿が随所に見られました。
フレンドリー委員の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語「Unit8 Who is your hero?」

得意なことを尋ねたり、答えたりする表現を学習していました。
ペアで、互いに得意なスポーツなどを尋ねるやり取りを練習していました。
英語で楽しくコミュニケーションをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 感謝の会に向けて

3月4日の感謝の会に向けて、着々と準備を進めています。
地域の方へ感謝の気持ちを伝えること、そして楽しいひと時を過ごしてもらうこと。
6年生が学校を動かす最後の企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生の歌練習

朝活の時間を使って、在校生の卒業式の歌の練習がありました。
これまでは、音楽の授業や朝の会でそれぞれのパートを歌ってきました。
今日は初めて合わせて歌いました。
今までの練習の成果か、初めてとは思えないハーモニーが集会室に広がりました。
これからさらに心を込めて練習し、卒業生へのはなむけの歌となるように頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まなざし61号

まなざし61号をアップしました。
こちらから
 ↓
まなざし61号

学校だより(2/26)

学校だより(2/26)をアップしました。
こちらから
 ↓
学校だより(2/26)

6年生 どんぐり苗の植樹

本校は「みんなでつくるどんぐりの森プロジェクト」に参加しています。市内62校の6年生が、4年生のころから育てているどんぐりの苗を、4月に開館予定の豊田市博物館の森に植樹します。則定っ子も、今日、開館前の博物館の森に出かけました。他校の6年生と一緒に説明を聞いた後、指定の場所に植樹してきました。本日植えた苗が大きく育ち、瑞々しい葉をつける頃には、どんな世界が待っているのでしょう。すくすくと育ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「すがたを変える水」

これまでの実験を思い出しながら、水は温度によってすがたを変えることを確認していました。
固体、液体、気体という、物質の状態を表す言葉も新しく習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育「ボールけりゲーム」

キックベースボールをするために、ベースランニングの練習をしていました。
どうしたら素早く走ることができるか、チームに分かれて考え、実際に走っていました。
最初はホームまで戻ってくるのに時間がかかったり、ベースを踏み忘れたりすることもありましたが、少しづつ上手に走れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳「あたたかい心」

「くりのみ」というお話を読んで、思いやりについて考えていました。
お話に登場するうさぎやきつねの気持ちから、困っている人に親切にすることの大切さに気づきました。
授業時間が足りなくなるくらい意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「電磁石の性質」

電磁石を利用した車を作っていました。
どうしたら速く走らせることができるか、いろいろな方法を試していました。
コイルの巻数や電池との接触など、考えたことをみんなで共有しながら、速さを競い合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれに思いを込めて

5年生と6年生は隣り合った教室です。
6年生は、卒業文集や感謝の会の準備。
5年生は、6年生を送る会の準備。
壁1枚を挟んで、それぞれが思いを込めて活動していました。
6年生の教室側廊下には、下級生がつくったカレンダーが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針