あたたかくなってきました。校庭の樹木の枝には、新芽がふくらんできています

3年生走り方教室 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 走り方教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青戸慎司先生をお招ねきして、走り方教室を行いました。オリンピックに3度も出場された方です。
腰ピン、ゆで卵とノートの角、もも上げ、前見て真っ直ぐ、などのコツをしっかりと聞いて、楽しみながら走り方を学びました。「できる!」という前向きな言葉や気持ちも大切だという話を聞き、技能も心も高めて、スポーツテストに向けて練習をしていきたいと思います。

4年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵の具を使って、ストローで吹いたり、水をたくさん使ってぼかしたり、歯ブラシで弾いたりして描くなど、さまざまな技法に挑戦しました。いつもとは一味違う絵を1人でたくさん作ることができました。

4年生 図書館利用指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校図書館司書の滝澤先生から本についている図書館の分類番号について、教えていただきました。その後、ネコが書かれている本をそれぞれの分類番号から探すゲームをしました。楽しくいろいろな本に触れられるよい機会となりました。

図書館司書さんの特別授業【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校図書館司書さんの特別授業がありました。
豊田市の社会教育施設について考えたり、百科事典や年鑑の使い方を学んだりしました。
ネットで何でも調べられる時代ですが、自ら本を開いて調べることも大切ですね。
これからもたくさん図書館を利用していきましょう!

避難訓練、地震体験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を行いました。「おはしも」を意識し、とても真剣に訓練を行っていました。小雨だったため、救助袋体験を変更し、地震体験車に乗車しました。震度6弱の揺れの怖さや、頭をしっかりと守る大切さを学びました。

4年生 水消化器体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に水を使った消化器で防災体験を行いました。どの子も消防署の方のお話をよく聞いて、使ってみることができました。消化器をさわることはなかなかないと思うので、よい経験になりました。

6年生 起震車体験

避難訓練の後、防災体験として、起震車「防サイくん」に乗りました。
震度6弱では立つこともままならず、机にしがみつく様子が見られます。
子供たちは、いつか来るかもしれない地震に対し、しっかりとした備えが必要だと実感していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会を開きました。担任それぞれ得意な卓球、バトンを発表しました。学年目標は、トライングルです。トライ(挑戦)、アン(安心、やさしさ)、グル(グッとふんばル)を大切にしていけるよう、学年全体で取り組んでいきます。

3年生 スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生がスタートしました。1組は謎解きで見つけ出したスイッチをONにする、やる気を感じました。2組はチューリップの花言葉から思いやりを考えました。元気いっぱいの子どもたちに出会い、楽しい時間をすごすことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

下校時刻予定表

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ