読書週間
今週から読書週間が始まりました。30分放課の図書館は、大賑わい。図書委員よる読み聞かせや本の紹介があります。「読書は心の栄養」です。本をたくさん読んでほしいと思願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元城っ子集会
後期初の元城っ子集会がありました。はじめに、今月の歌「もみじ」を全校で歌いました。そのあと、放送委員と図書委員の発表がありました。5,6年生の子どもたちの頑張りを期待します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会6
応援に来てくださった保護者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会5
陸上競技場で初めて走ったり、跳んだりした子にとって、きっと良い経験になったことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会4
陸上を通して、最後まであきらめない心を大切にしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会3
競技は、トラックとフィールドに分かれ、並行して進み、応援する子どもたちも大変だったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会2
短い練習期間でしたが、それぞれの子が自己ベストを目指して頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校陸上大会1
豊田市運動公園陸上競技場で、小学校陸上大会が開催されました。元城小学校は、6年生の子どもたちが参加しました。男子高跳びで4位に入賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の草刈り
1区の愛ゴレンジャーのみなさんが、運動場の草刈りをしてくださいました。小雨の中、子どもたちが運動場でいっぱい遊べるようにと休日にもかかわらずきれいにしてくださいました。区長さんをはじめ、95歳のおばあちゃんも参加してくださいました。本当に感謝の言葉しか見つかりません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 製本ボランティア
6名の製本ボランティアの方が、本校に来てくださいました。子どもたちに人気のある本は特に痛みが激しいので、本当にありがたいです。修理してくださったことを、子どもたちにきちんと伝えたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 親子ふれあい学級2
階段を上ったり、自動販売機でジュースを買ったりするのにも苦労しました。そんなとき、優しくそっと手を差し伸べられる子になってほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 親子ふれあい学級1
3年生の子どもたちが、親子ふれあい学級で高齢者疑似体験を行いました。高齢者の方の苦労が少しわかったような気がしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 稲刈り2
収穫したお米は、昔ながらの脱穀機を使って脱穀を行い、最終的には、親子ふれあい学級の時間に親子で食べる予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 絵本作り2
立体的するには、どうしたらよいかなど、幸村先生にいろいろ教えていただきました。子どもたちにとって、きっと一生の宝物になるのではと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 絵本作り1
2年生の子どもたちが、こうむらゆきな先生を講師としてお迎えして、絵本作りに挑戦しました。自分だけのオリジナル絵本を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 稲刈り1
5年生の子どもたちが、校内整備員の三宅さんのご指導のもと、稲刈りを行いました。はじめは、ぬかるんだ田んぼに恐る恐る入っていましたが、途中からは、交代しながら楽しそうに稲刈りを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 みずほこども園との交流2
11月には、みずほこども園と共同で6年生が園児と一緒に避難する訓練を計画しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 みずほこども園との交流1
6年生の子どもたちが、みずほこども園の園児と交流をしました。みんなステキなお兄さん、お姉さんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外学習 帰着式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退所式![]() ![]() |
|