うがい、手洗いの励行と規則正しい生活習慣で、体調を整えましょう。

モクモグチャレンジ(給食の目標決め)

 1年生が「モクモグチャレンジ」の目標を自分たちで考えました。「好き嫌いをしないで食べる」や「給食を残さず食べる」など、苦手なことに挑戦しようという気持ちが伝わってくる目標を立てることができていました。早速、今日の給食から目標を達成しようとがんばる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2

 5年生の道徳の授業の様子です。『すれちがい』という題材で、友達とタイミングや気持ちがすれ違った時にどうすればよいかについて話し合いました。相手を大事に思うことは分かっているけれど、いざとなったら心の余裕がなくて相手にうまく接することができない等、活発に意見が交わされました。最後は、全員が自分自信を見つめることの大切さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリルコンテスト

 今日は、1年生から6年生までの全学年で国語と算数のドリルコンテストが行われました。どの学年の子どもたちも、これまで勉強してきたことを思い出しながら、一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年生の算数の授業の様子です。2ケタのかけ算の計算方法を、学習用タブレットを使って考えていました。次回は、筆算のやり方を勉強するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(6年生)

 6年生の学芸会の様子です。小学校生活最後となる学芸会でしたが、全員が役になりきって細かな動きも工夫して演技したり、気持ちのこもったセリフを言ったりすることができていて、感動的な素晴らしい劇となりました。コロナ禍でマスクがはずせないなど、制約も多く大変な学芸会でしたが、最高の形で締めくくってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(5年生)

 5年生の学芸会の様子です。みんなそれぞれ個性豊かな登場人物になりきって、大いに笑える劇(御作新喜劇)を演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(3・4年生)

 3・4年生の学芸会の様子です。それぞれの役に合った動き方や話し方をよく工夫して演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(1・2年生)

 1・2年生の学芸会の様子です。みんな役になりきって、元気にかわいらしく演技することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の様子

 清掃の時間の様子です。教室や廊下などをきれいにしてくれています。みんな静かに黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習

 6年生の学芸会練習の様子です。衣装の着替えや道具の出し入れも、かなりスムーズになってきました。2日後の本番に向けて、順調に仕上がってきている感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 6年生の保健学習の様子です。地域で行われている保健活動について、タブレットを使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

 今日は朝から気温が低く、子どもたちが登校する時間から雪が降ってきました。現在も雪が降り続いており、学校がスキー場のような景色になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会練習

 学芸会まであと3日。どの学年も最後の仕上げ練習に入っています。1・2年生は、自分たちの演技をビデオで見て、声の出し方や動き方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず元気に外遊び

 御作っ子は、寒くても元気に外遊びをしています。縄跳びの練習やサッカーなど、男女や学年に関係なく仲良く遊んでいます。コロナ禍で制限の多い毎日ですが、子どもたちの元気な姿が、学校の雰囲気を明るくしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 1・2年生の音楽では、ハンドベルの練習をしていました。ベルの持ち方や振り方によって音色がかなり違ってきます。ハンドベルの響く音色を聞いていると、とても心地よくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会練習

 3・4年生の学芸会練習の様子です。衣装や小道具などもそろってきて、気分も高まってきています。土曜日の本番に向けて、さらに練習をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の健康観察

 1年生は、日直の子がタンバリンをたたきながら、リズミカルに朝の健康観察を行っています。毎朝、1年生の教室の前を通りかかると、「元気ですか?」「元気です!」というかわいい声が聞こえてきて、心がほっこりします。
画像1 画像1

授業の様子2

 6年生の図工の授業の様子です。修学旅行での思い出の建物を題材に、版画を作成していました。楽しかった修学旅行のことを思い出しながら、歴史的建築物の細部にまでこだわって彫刻刀で掘り進めていました。どんな作品ができあがるか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

 1年生の図工の授業の様子です。紙皿や空き箱などを使って、風や坂道で転がる作品を作っていました。どうすればよく転がるかを考えながら組み合わせるものを選び、色も塗ってカラフルな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の作品

 2年生の図工の作品が完成し、廊下に掲示されています。どの作品も表情豊かで、等身大のため迫力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31