Wi-Fiへのつなぎ方3月15日にipadを持ってくるときのお願いipad持ち帰り訓練について2分の1成人式 4年4組その2
4年4組の様子 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年4組その1
4年4組の様子 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年3組その2
4年3組の様子 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年3組その1
4年3組の様子 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年2組その2
4年2組の様子 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年2組その1
4年2組の様子 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年1組その2
4年1組の様子 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2分の1成人式 4年1組その1
2月12日に4年生は各クラスごとに体育館で『2分の1成人式』を行いました。本来なら授業参観の一環として、保護者の皆さんをお招きし開催するところですが、新型コロナ感染防止の観点から今年度はこのような形で実施しました。クラスによって進め方は異なりましたが、子どもたちの個々の特技の披露、将来に夢(なりたい職業)の発表をした後に、サプライズ企画として担任していただいた先生方からのビデオメッセージを観ました。それぞれのクラスの様子を掲載します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ最終日その2
読み聞かせをしていただいた皆さんに手紙を送りました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ最終日その1
3月2日、いろえんぴつさんによる今年度最後の読み聞かせとなりました。年度途中からの実施となり、例年に比べ回数が減ってしまいましたが、子どもたちは毎回楽しみにしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木目込み人形展示
2月16日〜26日まで、木目込み人形クラブの作品が豊南交流館で展示されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() AIG申込の流れipad補償範囲と対応について1月縄跳びフェスティバル 提供品のご案内なわとびチャレンジ週間 その2
個々になわとびの技を練習したり、学級で8の字跳びの練習をしたりしています。冬休み中は、各家庭で個人技の練習に励んでくれることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびチャレンジ週間 その1
1月14日に行われる「なわとびフェスティバル」に向けて、子どもたちは体育の授業や休み時間を使ってなわとび運動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯ポスターに![]() ![]() |
|