1月縄跳びフェスティバル 提供品のご案内なわとびチャレンジ週間 その2
個々になわとびの技を練習したり、学級で8の字跳びの練習をしたりしています。冬休み中は、各家庭で個人技の練習に励んでくれることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびチャレンジ週間 その1
1月14日に行われる「なわとびフェスティバル」に向けて、子どもたちは体育の授業や休み時間を使ってなわとび運動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯ポスターに![]() ![]() 研究授業その2
研究授業後半は、6年1組算数、1年5組国語、2年1組道徳を行いました。4年生の総合的な学習の時間は、教科領域等指導訪問で教員全員の参観が必要でしたが、1クラスに集まると密になってしまうので、いくつかの教室に分かれてZoomで参観しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業その1
11月下旬から12月中旬にかけて、これまでできていなかった各学年代表者による研究授業を行いました。前半は5年4組社会科、5年2組理科、4年2組総合的な学習の時間でした。今年は「プログラミング学習」を現職教育のテーマに掲げており、それぞれプログラミング的思考の育成を考慮した授業を展開しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ハイキングチャレンジその2
スタジアム見学では、1階の指定席やグランド、4階席、ロッカールームなどの室内の見学をしました。スタジアムボランティアの方が前山小バージョンで特別に見学コースを組んでくださいました。その後、隣の千石公園でアスレチックや昼食、学年レクリエーションで楽しみました。学校とスタジアムの往復に予想以上に時間がかかり、スタジアムへの到着や下校時刻に間に合うかドキドキしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 ハイキングチャレンジその1
新型コロナの関係で実施できなかった5年生のキャンプに代えて、ハイキングチャレンジを計画しました。当初は11月20日に実施予定でしたが、天気が悪かったため12月4日の実施となりました。この日はとてもいい天気で、少し汗をかくぐらいでした。まずは、学校から豊田スタジアムへ向かい、スタジアム見学をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新1年生用学用品見本写真一覧令和2年度愛校活動の報告修学旅行速報7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの班で協力しながら行動します。 鹿せんべいをあげますが・・・、あげられた子と奪われた子がいたようです。 定刻通り奈良公園を出発して、前山小学校を目指します。 遅い時間にはなりますが、お迎えをよろしくお願いします。 修学旅行速報6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行もいよいよラストスパートです。 修学旅行速報3![]() ![]() ![]() ![]() 改装工事中でしたが、きれいな景色を見ることができました。 修学旅行速報5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カツカレーを食べて、シカさんと遊ぶ元気を蓄えます。 この後、バスに乗って奈良公園へと出発です。 修学旅行速報4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GOTOの2000円を上手に使ってお買い物です。 修学旅行速報2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 京都もいい天気です。 それでは、江戸時代にタイムスリップしてきます。 修学旅行速報1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋晴れの下、修学旅行へ行ってきます。 早朝の準備、送迎等ありがとうございました。 スポーツ大会その16
最後は6年生による「全員リレー」でした。6年生は3クラスの対抗戦でした。最終的には差がついてしまいましたが、最後まで一生懸命走りました。
全校による大会はできなくて残念でしたが、秋の気持ちのよい中、多くの観客の中でスポーツができ、子どもたちは満足げでした。6年生は最後の片付けも積極的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その15
高学年の2種目目は、「全員リレー」。5年生は4クラスで6チームを編成し、紅白3チームずつの対抗戦になりました。順位が微妙で、紅白対抗は接戦になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その14
6年生も皆、競争を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |