修学旅行速報7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの班で協力しながら行動します。 鹿せんべいをあげますが・・・、あげられた子と奪われた子がいたようです。 定刻通り奈良公園を出発して、前山小学校を目指します。 遅い時間にはなりますが、お迎えをよろしくお願いします。 修学旅行速報6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行もいよいよラストスパートです。 修学旅行速報3![]() ![]() ![]() ![]() 改装工事中でしたが、きれいな景色を見ることができました。 修学旅行速報5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カツカレーを食べて、シカさんと遊ぶ元気を蓄えます。 この後、バスに乗って奈良公園へと出発です。 修学旅行速報4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GOTOの2000円を上手に使ってお買い物です。 修学旅行速報2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 京都もいい天気です。 それでは、江戸時代にタイムスリップしてきます。 修学旅行速報1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋晴れの下、修学旅行へ行ってきます。 早朝の準備、送迎等ありがとうございました。 スポーツ大会その16
最後は6年生による「全員リレー」でした。6年生は3クラスの対抗戦でした。最終的には差がついてしまいましたが、最後まで一生懸命走りました。
全校による大会はできなくて残念でしたが、秋の気持ちのよい中、多くの観客の中でスポーツができ、子どもたちは満足げでした。6年生は最後の片付けも積極的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その15
高学年の2種目目は、「全員リレー」。5年生は4クラスで6チームを編成し、紅白3チームずつの対抗戦になりました。順位が微妙で、紅白対抗は接戦になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その14
6年生も皆、競争を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その13
6年生の障害物は、練習の成果が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その11
5年生の障害物リレーは、最後の大玉で大混戦に。
![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その10
高学年の1種目目は、「障害物競争」でした。5年生からスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その9
2年生の「玉入れ」は、男女とも接戦でした。先生チームも2年生男女と対抗して行いました。先生チームはハンディーもありましたが、2回戦とも圧勝でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その8
低学年の2種目目は、玉入れです。1年生の女子はなかなか入れることができませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その7
2年生の「徒競走」。さすがに1年生よりもスピード感がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その6
低学年のスタートは、1年生の「徒競走」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その5
3年生の「帽子取り」も4年生に負けず、元気一杯走り回りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その4
中学年の2種目は、「帽子取り」でした。4年生から始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ大会その3
続いて、4年生の「綱取り」です。素早く綱を取り、力強く引きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|