通学団引継ぎ
6年生の班長から次の班長へ引き継ぎの会をしました。班長ベルトを次の班長に渡しました。
![]() ![]() 卒業式練習
20日の卒業式に向けて、予行練習をしました。
![]() ![]() 全校集会
環境委員会が、木の紹介をしたり、活動報告をしたりしました。
![]() ![]() 全校集会
図書委員会がスクリーンで絵本を映して本の読み聞かせをしました。
![]() ![]() 6年生の卒業を祝う掲示
6年生の卒業を全校で祝おうと、掲示物を各学年が工夫して作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会
6年生を送る会で、6年生と一緒にゲームをして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
全校集会で、表彰を行いました。書き初め、サッカー部、読書感想画などで優秀な成績をおさめました。
![]() ![]() 5年生 外国語活動
教科を英語で言いました。時間割を作る活動を入れて楽しく活動しました。
![]() ![]() 3年生 算数科
そろばん教室の先生を講師にお招きし、そろばんで計算しました。楽しく取り組むことができました。
![]() ![]() 安全ボランティアさんに感謝する会
登下校を見守っていただいている地域の方に感謝する会を行いました。地域の方に感謝のことばを述べ、お礼の手紙を渡しました。交通事故がないのは、ボランティアの皆様のおかげです。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科
昔のくらしについて、地域の方からお話を聞きました。今の生活と比べて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 体育科
ソフトバレーに挑戦しました。ルールを覚え、グループで協力して活動しました。
![]() ![]() 4年生 図画工作科
木版画に挑戦しています。彫刻刀の使い方を学習しました。
![]() ![]() 1年生 生活科
凧を作りました。自分の作った凧を運動場で揚げました。
![]() ![]() 5年生 社会科
日本の工業について学習しました。自動車づくりについて学習して分かったことをまとめてキャッチコピーをつくりました。トヨタ自動車のトヨタ会館に3月9日(予定)まで展示させていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7組 凧作り
模様を描いたり、色を付けたりして凧を作りました。
![]() ![]() 6年生 社会科
日本とつながりのある国について調べ、リーフレットを作りました。グループで調べたことを発表しました。
![]() ![]() 5年生 学級活動
オリンピックのマスコット候補について、それぞれの意味を知りました。どのマスコットになるとよいか相談してクラスで投票しました。
![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間
二分の一成人式をしました。それぞれの夢を発表したり、小さいころの様子を家で聞いて思ったことを発表したりしました。また、合唱しました。一人一人が、おうちの人に手紙を渡しました。
![]() ![]() 3年生 音楽科
音の重なりを感じて合唱の練習しました。
![]() ![]() |
|