一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

2/14 4年生総合 自分のたちの力で

 社会を変革していく資質能力が求められる今。4年生はSDGsの学びを生かし、アイデアを出し合いながら活動に取り組んでいます。募金は子供達から出てきた意見だそうです。それぞれが得意を活かして、ポスターを描いたり、呼びかけたり、計算をしたり、頼もしい皆さんです。学習指導要領が求めている協働的な学びの成果ですね。
 保護者の皆様のご協力に感謝します。
画像1 画像1

2/10 2年生 道徳 思いの残るお話

 2年生は、一年間の道徳の学習で一番心に残ったお話を選んでいる最中でした。目次を見ながら、一つ一つの学習を思い出す子供達でした。友達の発言をもとに学び合い、新しい自分に出会えた道徳。それぞれ選んだ理由をテキストに書き添えていました。一年間とってもよい話し合いができた皆さんでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 4年生音楽 自信をもつと楽しい

 4年生の子供たちが音楽の時間に木琴やマリンバ、鉄琴、キーボードを使って合奏をしていました。「ジッパデイードウーダー」という曲で、バナナマンの番組のテーマソングにもなっているそうです。どの子も堂々としていて、感心します。「よくやれているね」と声をかけると、「ローリングという技を使って、音を伸ばす時にどうしても速くなってしまうんだよね」という悩みも聞かせてくれました。自信をもって演奏できた先にある課題です。
 教科担任の教務さんによると、録音した合奏を聞いた途端、自分の楽器の音が小さいからバチを替えて欲しいという要望が出るそうです。自信は楽しさに変わりますね。授業参観の録画で見られるそうです。乞うご期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1校1実践のパンフレットを掲載しました

画像1 画像1
幸海小学校で行われている体力向上に向けた取り組みです。ぜひご覧ください。
「1校1実践」パンフレットへのリンク

2/10 4年生  総合学習

2分の1成人式の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 6年生  国語

「勝俣悦子の仕事」を読んで仕事への思いや取り組みを読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 5年生  書写

用紙にあった文字の大きさを考えて、漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気もりもり週間生活チェックカードについて

画像1 画像1
今年度最後の元気もりもり週間が、
2月14日(月)〜19日(土)まで行われます。
お子様に、生活チェックカードを配付しました。
チェックカードに記入してあるか、見ていただけると幸いです。
最終日に保護者のコメント欄があります。
よろしくお願い致します。
(下記のリンクをクリックするとカードの見本が表示されます)
元気もりもり週間生活チェックカード

2/9 2年生 国語 漢字練習

 2年生で習う漢字は160文字。一番画数の多い漢字は、18画です。みんな頑張ってるね。
画像1 画像1

2/9 委員会活動で動き出す いいね!

 学校のみんなが喜んでくれるように、力がつくように、安全に過ごせるように、委員会活動では、よいと思ったアイデアを出し合う楽しさがあります。誰かのためになるという自己有用感も生まれます。子供たちの活躍がとてもうれしいです。
 保健委員会では、正しい手洗いの仕方を写真入りで紹介するようです。コロナウイルス対策に一役買っていますね。ありがとう!

※幸海小学校経営ビジョン(2) 経営方針イ 児童のよさを認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 5年外国語what season do you like?2

  5年生は、前回に続き、外国語で、what season do you like?を学習中でした。
 今日は、日本の四季の良さを表すカードを作成してから対話するようです。好きな季節にどんなことをするのか、よく分かるように絵を描いて表します。ひな祭りや運動会、キャンプ、バレンタイン。思いが詰まったカードがあっという間に出来上がり。みんなが大笑いだったのは、雪まつりの雪像の絵。あれは、本人も笑ってしまうくらい怪しかったね。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 1年生 発表会の準備 考えながら

 1年生は、こんな時はどうしたらいいのかなあと、考えながら音読劇の練習をしていました。あれ、これでいいのかな、ちょっとちがうよねといった感じで、自分たちで試行錯誤していました。先生も思わずくすくす笑い出します。「大きなかぶ」で学んだ学習経験が生きていますね。乞うご期待です!
画像1 画像1

2/9 3、4年生 受け継がれる伝統2

 4年生の動きが頼もしいです。最後の片付けまでありがとう。来年は高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 3、4年生 受け継がれる伝統1

 最近は、職員室によく足音が響いてきます。4年生が3年生にソーラン節を教えているのです。一年前に自分たちが教えてもらったように。
 力強い動きのソーラン節。3年生に覚えてもらおうと4年生は精一杯の頑張りを見せます。とてもうれしい光景でした。

※幸海小学校経営ビジョン(2) 経営方針イ 児童のよさを認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 6年生  外国語

英語で学校生活について聞き取る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 1年生  国語

スイミーの劇の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 2年生  書写

書き順の決まりを思い出して、漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 6年生 お世話になった皆さんへ

 6年生は、一つ一つ取り組むごとに卒業を意識していきます。
 今日は、お世話になった地域の皆さんにお手紙を書いていました。丁寧に丁寧に、書初め大会ぐらいに丁寧な文字で書く子供達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 5年生 算数 円周と直径の関係は?

 5年生は、実際に円を転がしながら、直径別に円周を読み取りました。数値を表に記入することで、見えてくる決まりがあったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 3年生 社会 グラフを読む

 3年生は、年代別の人口の移り変わりを棒グラフの読み取りを通して学びました。色分けがしてあるので、凡例を見れば、読み取ることができます。算数の学習も生きていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域学校共働本部