6年生 洗濯実習

汚れた靴下を手洗いしました。
もみ洗いつまみ洗いで真っ白になった靴下もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、自分の靴下を手洗いしました。後片付けや干すところまで、班で協力して取り組むことができました。

6年生 外国語 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生とスピーキングテストを行いました。自己紹介をしたり、英語の質問に一生懸命答えたりする姿が見られました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯実習を行いました。今日は天気が良かったので外で行いました。
綺麗になったかな?

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカで、ドレミで歌おうを練習しています。何度も練習して上手に演奏しました。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子です。毎日、笑顔で下校しています。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田市の地図を見て気づいたことをノートにまとめました。

5年生 クラブ活動 1

今日は初めてのクラブ活動でした。楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 クラブ活動 2

クラブ活動では、初体験の活動もたくさんあります。講師の先生の話をしっかりと聞いて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 クラブ活動 3

作品作りをするクラブは、集中して活動をしていました。さっそく、素敵な作品を完成させたクラブもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抹茶羊羹!
珍しいメニューでした。

6年生 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
活動が本格的に始まりました!

6年生 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初のクラブ活動!
よろしくお願いします!

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
夏を涼しく過ごす工夫で「打ち水」があることを学びました。
実際に打ち水をすると「涼しい〜」と言いながら
昔の人の工夫に感動していました。

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
文章構成について考えています。

6年生 算数

金曜日の6時間目。
疲れに負けず、頑張っています!
画像1 画像1

6年生 宿題の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 工夫して学習する姿が見られます。日々の宿題を大切にする姿は、見習ってほしいなと思います。

6年生 クラブ活動

画像1 画像1
銭太鼓です。
くるくる上手に回していました。

1年生 学校案内

2年生のお兄さん・お姉さんが、学校案内をしてくれました!!
各クラス4〜6人のグループに分かれ、教室に貼っているひらがなを集めながら、その教室の説明をしてもらいました。
集めたひらがなを繋がると「なかよくしようね」という言葉になりました!!
とても楽しい時間になりましたね。
これからも、文字集めでできた言葉のように、たくさんのお兄さんがお姉さんとも仲良くしていきたいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シラタマランドや公園でいろいろな春を見つけました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 プール開き  ★口座振替日

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画