石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

3年生 国語

3年生の国語の授業の様子です。
国語辞典を使って言葉の意味を調べていました。友達と一緒に考える姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

4年生の算数「角のかき方」の授業の様子です。
角をかくにはどうしたらよいか考え、分度器を使って熱心に角をかく姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生の外国語「Hello,friends!」の授業の様子です。
友だちに質問して答えをメモする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

6年生の外国語「This is me!」の授業の様子です。
「who am I?」のクイズをタブレットを使いながら作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす 国語・外国語

あすくすの漢字の練習と6年生での外国語の授業の様子です。
漢字を熱心に練習したり、タブレットでクイズを作ったりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

2年生の国語「はたらく人に話を聞こう」の授業の様子です。
インタビューする時に気をつけることを考え、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科

3年生の社会科の授業の様子です。
地域の自然やお店、足湯などについて調べ、タブレットの発表ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

5年生の図工「グラデーションを楽しもう」の授業の様子です。
絵具に混ぜる水の量を変化させながら色を塗り、グラデーションを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンプカー教室

本日、豊田警察署とダンプカー協会のご協力でダンプカー教室が開かれました。
トラックからは見えない範囲があることを実際に代表児童がダンプカーに乗って確認したり、内輪差で風船が割れるところや、人形が轢かれそうになるところを見たりして、危険性について学びました。今日学んだことを生かして交通安全に気を付け、自分の命を自分でしっかり守ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

本日は歯科健診でした。
しっかり口を開けて検査をしてもらっていました。待っている児童は、静かに壁に掲示してある小学保健ニュースを読みながら待ちました。歯のつくりや歯磨きのポイントについての記事を真剣に読んでいました。虫歯が見つかった場合はしっかり治療し、健康な歯を保てるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学を祝う会 5

入学を祝う会の全体の司会進行は、6年生が行いました。
立派に進めることができ、1年生の入学をみんなで喜び合える大変楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学を祝う会 4

入学を祝う会で4年生がプレゼントを渡す様子です。
4年生が作成した鉛筆立てと首飾りをプレゼントしました。1年生が大変嬉しそうに受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学を祝う会 3

入学を祝う会では、2年生が歌のプレゼントをしました。
校歌とジャンボリミッキーを元気に歌い、踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学を祝う会 2

入学を祝う会の遊びの様子です。
5年生の考えた「だるまさんがころんだ」を行いました。5年生が司会をし、全校で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学を祝う会 1

入学を祝う会の入場の様子です。
3年生と一緒にポーズを決めて、元気に入場しました。
後ろの看板は、6年生が作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「入学を祝う会」の準備

6年生の「入学を祝う会」の準備の様子です。
どんな並び方にしたらよいか等グループで話し合っていました。いよいよ明日が「入学を祝う会」です。1年生のことを思って準備してきました。1年生に喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生の外国語の授業の用紙です。
「自分の名前を英語で書こう」をめあてにし、大文字の練習をする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「入学を祝う会」のプレゼント作り

4年生の「入学を祝う会」のプレゼント作りの様子です。
牛乳パックで作った鉛筆立てをラッピングし、メッセージを書いたり、どんな言葉をかけて渡したらよいか考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

3年生の理科の授業の様子です。
観察カードのまとめ方について考えました。生き物の特徴がよくわかるように、色や形、羽や足の数などをしっかりカードに書くとよいことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

2年生の国語の授業の様子です。
「右」と「左」では筆順が違うことを学び、しっかり確認しながらノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31