「考える・思いやる・鍛える」平和小学校です。恵まれた自然環境を生かし、明るい校風、歌える学校、意欲的な児童活動から子どもたちの生きる力を育みます。

4年生 二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来へ向けての決意や、おうちの方への感謝を伝えました。体育館の飾りつけ、「あなたにありがとう」の合唱、司会、招待状など、より良い式を目指して自分たちで話し合いながら式をつくり上げました。

世界の遊びを体験しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は4月から、総合的な学習の時間に国際理解として、多くの国を調べてきました。その一つとして2月に世界の遊びを実際に行いました。イングランドの「鈴を追え」モロッコの「いもむしとにわとり」フィンランドの「モルック」を実際に体験し、日本の似た遊びとの違いを体感しました。1年間を通して、外部講師の方のお話を聞いたり、調べ活動を行った利したことで、日本以外の国の文化について興味をもって取り組むことができました。(写真右 いもむしとにわとり、写真左 鈴を追え)

平和の森でみかん狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(水)に2年生と4年生で平和の森でみかん狩りをしました。4年生が2年生にどのみかんがいいかを聞いて、仲良く収穫しました。大きいはっさくと小さくて甘いみかんを収穫でき、嬉しそうでした。

4年生 公共施設見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エコットでは見学だけでなく、川からごみを取り、分別するゲームをしました。

4年生 公共施設見学に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(木)に4年生が公共施設見学で豊田市科学体験館とエコット(渡刈クリーンセンター)へ行ってきました。
 豊田市科学体験館ではプラネタリウムとサイエンスショーを見ました。エコットでは燃やすごみがどのように処理されていくのかを見ました。どちらも教室では味わうことのできない貴重な体験となりました。

4年生 竹てっぽうを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日、14日の2日間で、ものづくりサポートセンターのみなさんに教えていただきながら、理科の学習と関連させて「竹」を使った空気てっぽうと水てっぽうを作りました。
 竹を使ったものづくりが初めての子も多く、最初は作れるか不安そうでしたが、サポーターさんが丁寧に優しく教えてくださり、完成した竹てっぽうで楽しく遊びました。
 子どもたちの振り返りから、ものづくりの楽しさやサポーターさんへの感謝の思いをもった子が多くいたことが分かりました。理科の学習以上の学びを得た2日間になりました。

1年生の掃除をお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1年生に掃除の仕方を教えています。教え始めてからそろそろ1か月、1年生も掃除の仕方が上手になってきました。

1年生 学年だより

1年生学年だよりをアップしました。→第1学年 「なかよし」 第1号
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

平和小学校地域支援室

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信