5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

朝日小学校体力向上1校1実践パンフレット

掲載しました。要パスワード
体力向上1校1実践パンフレット

図書整備ボランティア ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も図書整備ボランティアの方が来てくださり、本の整備と掲示物を作ってくださいました。
来年度4月からもしお時間がありましたら、仲間に加わってくださいませんか。

調べる学習 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は国語で「子どもをまもるどうぶつたち」の学習をしています。今日は中央図書館から先生が来て、クイズをもとに図鑑を使った調べ方を教えてくださいました。
「楽しかった」「図鑑の使い方がわかった」と子どもたちは大喜びでした。
これは、「WE LOVE とよた教育プログラム」の一つで、市内の教育資源を計画的に使いながら子どもたちが体験的に学び、考え、活動するというものです。どの子も頭フル回転で学ぶことができました。

50周年記念DVD作成のための撮影 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスを回って、子どもたちの元気な様子を撮影してくださいました。

50周年DVD作成のための撮影 その1

画像1 画像1
今日は朝からカメラマンが来校し、子どもたちの投稿の様子を撮影してくださいました。

高齢者理解教室 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生が高齢者理解教室の講座を受けました。栄生町のひまわり邸の職員の方々と豊田市役所介護保険課の方々が来てくださいました。

お年寄りの知恵として、薬の代わりになるものや掃除のときに使うほうきやはたき、新聞紙を使って畳をきれいにする方法などを学びました。最後に風呂敷を使って道具箱を包んだり、エコバッグにしたりすることをやってみました。昔の人の知恵をいろいろ教えてもらいました。

図書整備ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は水曜日。図書整備ボランティアさんが図書の整備をしてくださいました。
おひなさまの飾り、とても素敵です。

朝日っ子遊び 3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3組の子どもたちが楽しく遊びました。

朝日っ子遊び 2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2組の子どもたちが朝日っ子遊びをしました。
「片足立ちで10秒、できるかな?用意はじめ」や「足でじゃんけんをします」と6年生がお題を提示して、それができたらシールがもらえます。
3組は来週の7日に行います。楽しみにしていてください。

朝日っ子遊び 1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒々とした空の下、運動場に集まって朝日っ子遊びが始まりました。
今日は、スタンプラリーです。6年生が校舎の外、いろいろな場所に散らばりクイズを出します。正解するとシールがもらえます。何個集まるかな?

図書整備ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は本のラベルを貼ったり、先日の蔵書点検で見つからなかった本を探したりしてくださいました。
ありがとうございました。

図書整備ボランティア ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
年が明けて最初のボランティア活動日です。
今日も保護者、地域のボランティアさんが来てくださり、本の整備をしてくださいました。
途中、予告なしの避難訓練がありました。「図書館に来ていた子たちは、静かに避難していましたよ」と教えてくださいました。

図書整備ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
学校司書の来校に合わせて、今日もボランティアさんが来てくれました。
中央図書館から来たリサイクル図書にバーコードや表示シールを付け替えて朝日小学校の本にしてくださいました。また、壊れた本の修繕もていねいにしてくださいました。

高齢者理解のために 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生が高齢者理解の講座を受けました。市役所の高齢福祉課とひまわり邸の方を講師としてお招きし、高齢者の心と身体について学びました。
 3年生は昨年、見え方や聞こえ方、関節のこわばりについて体験しています。今年は、補助する道具を使ってみました。ユニバーサルデザインの箸やスプーンで豆をつかんだり、すくったりしてみました。また、4点杖やシルバーカーを使って歩いてみました。年をとって不自由さを感じることもありますが、自分で食べたり動いたりするための道具があることも分かりました。

朝日っ子遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から朝日っ子遊びが始まりました。今日は1組、明日は2組、明後日は3組が縦割り班でいっしょに遊びます。
ぐるぐるジャンケンや転がしドッジなど6年生が考えた遊びで楽しみました。

認知症サポーターキッズ養成講座2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
WeLoveとよた教育プログラムの一つとして、学区にあるひまわり邸と市役所の高齢福祉課とタッグを組んで、認知症サポーターキッズ養成講座を昨年度から始めました。

今日は2年生が体験と学習をしました。はじめにパワーポイントを見ながらお話を聞いて、ひまわり邸のことやお年寄りの体の変化を学びました。


図書整備ボランティア 活動中

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も朝から4名のボランティアさんが来てくださり、図書室の飾りを作ってくださいました。
クリスマスに向けた飾りがとても素敵です。
作業をしてくださっている姿が本当に楽しそうです。

図書館の本を直していただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い中、図書整備ボランティアの方が来てくださり、故障した本を直してくださいました。元通りにはなりませんが、少しでもきれいにして、朝日っ子のみなさんにたくさん本を読んでもらいたいと、作業していただきました。ありがとうございました。

4年生道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝日小学校では、「担任は学年みんなの担任」という姿勢で、道徳の授業を3人の担任が学級を交換して行います。3クラスを3週かけて授業をします。
 今日は4年生が道徳をしていました。子どもたちも、いつもと違う雰囲気で授業ができるので楽しみにしています。

円型花壇がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域学校共働本部のグリーンボランティアに登録してくださっているみなさんが、円形花壇に花苗を植えてくださいました。マリーゴールドや日日草など、夏を彩る花が美しく植えられました。
グリーンボランティアのみなさん、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 13:55一斉下校
3/6 委員会(最後)
3/8 6年生を送る会

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生