5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

今日の読み語りは…6月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はお父さんの読み語りでした。読んでもらった本は、「からすのパンやさん」でした。読み語りで聞くのもいいですね。

4年生道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝日小学校では、「担任は学年みんなの担任」という姿勢で、道徳の授業を3人の担任が学級を交換して行います。3クラスを3週かけて授業をします。
 今日は4年生が道徳をしていました。子どもたちも、いつもと違う雰囲気で授業ができるので楽しみにしています。

本がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は水曜日。図書館司書さんや図書整備ボランティアさんが来てくれる日です。
午前中に図書ボラさんたちが来て、本の背表紙のラベルの貼り替えをしてくださいました。
本がきれいだとうれしいですね。

朝日っ子遊び 2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日から、3日間に分けて朝日っ子遊びが始まりました。朝日っ子遊びというのは、1年生から6年生までの縦割りのグループ(朝日っ子班)で遊ぶ活動です。6年生が遊びを考えて、朝準備をして、みんなで楽しく遊ぶことができました。

円型花壇がきれいになりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域学校共働本部のグリーンボランティアに登録してくださっているみなさんが、円形花壇に花苗を植えてくださいました。マリーゴールドや日日草など、夏を彩る花が美しく植えられました。
グリーンボランティアのみなさん、ありがとうございました。

あさひの窓第5号を掲載しました

画像1 画像1
あさひの窓第5号を掲載しました。7月の行事をご確認ください。

着衣泳講習会

豊田市消防本部の方を講師に迎え、Uitemate講習会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

理科、算数、道徳で真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の読み語りは…6月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日読んでもらった本は、「せかいのこどもたちのはなし はがぬけたらどうするの」と「しぜんとかがくのはっけん!366くいず」でした。日本の子どもと外国の子どもは、歯が抜けたらやることが違い、おもしろかったです。。

授業参観

理科の学習、実験したことをもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

算数、体育で、一生懸命考え、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 PTAの皆様が、校門に立ち、登校する子どもたちにあいさつをしてくださいました。子どもたちのあいさつじょうずは、このような取組のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験中

画像1 画像1
中学生が総合学習として本校で職場体験をしています。
3日間という短い期間ですが、子どもたちと遊んだり、勉強したりしています。
養護教諭の仕事についても学び、保健室掲示の作成のお手伝いもしてくれました。
(写真は、保健室での掲示物作成の様子です)

令和4年度学校いじめ防止基本方針

学年通信を掲載しました

第1学年通信7号第1学年通信7号 5月27日
第2学年通信10号第2学年通信10号 5月27日
第2学年通信11号第2学年通信11号 5月31日
第2学年通信12号第2学年通信12号 6月10日
第6学年通信6号第6学年通信6号 6月10日

要パスワード

ミニ通学団会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から毎月1回、下校時にミニ通学団会を行っています。

あいさつを終えてから、班ごとに集まって確認や話し合いをしています。

ときどき注意を受けることもあります…。

風とゴムのはたらき 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科「風とゴムのはたらき」の学習をしました。

今日はゴムの力で車を走らせる実験をしました。教室の長さ8メートルぴったりまで走らせる「ゴム名人になろう」とどの子も楽しそうに取り組んでいました。

はじめての絵の具

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の教室で、絵の具セットの使い方を学習していました。

赤・黄・青色の絵の具をパレットの小さな部屋に出して、水を加えながら広い部屋でのばして、丸の中を色塗りしました。少しずつ水を加えて変化を出していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生