5月になりました。1日が八十八夜、5日が立夏です。夏は目の前です。暑くなるので、体調管理に気を付けましょう。

第2回学校保健委員会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
学校医さん、学校薬剤師さんに来校していただき、PTA生活保健委員会をはじめ、役員の方々と学校保健委員会を開催しました。朝日小学校の児童の健康状態や年間保健活動の報告がありました。
学校医さんや薬剤師さんからはスマホなどのメディアが脳や睡眠、身体に与える影響について教えていただきました。

PTA役員定例会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後のPTA役員定例会が行われました。
今年度は創立50周年記念式典や朝日祭があり、役員さんにはいろいろ手伝ってもらいました。役員さんによるあいさつ運動などもありました。1年間ありがとうございました。

本の読み語り…3月1日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3月です。
今日読んでもらった本は「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」でした。

図書館の整備 ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も午前中にボランティアさんが来てくださり、図書館の整備をしてくださいました。
卒業する6年生に「卒業おめでとう」のメッセージを作ってくださいました。

朝日小学校体力向上1校1実践パンフレット

掲載しました。要パスワード
体力向上1校1実践パンフレット
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 13:55一斉下校
3/6 委員会(最後)
3/8 6年生を送る会

学校だより

学校の特色ある活動

その他

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生