We Love Wakazono -応える- 5月、各学年での活動が本格的にスタートしました!

3年生 学年通信 No.6

画像1 画像1
3年生 学年通信 No.6を掲載いたしました。ご覧ください。

3年生 学年通信 No.6

2年生 グラウンド整備

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、2年生は体育祭に向けてグラウンド整備を行いました。草をとる人、草を集める人、グラウンドをならす人と分かれ20分かけて整備を行いました。

2年生学年通信No.6

画像1 画像1
2年生学年通信を掲載しました。ご覧ください。2年生学年通信No.6

1年生 総合の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 総合の授業の様子です。

当初事業所に訪問し、インタビューを行う予定でした。
しかし中止になってしまったため、学校で紙面開催となりました。
生徒たちは真剣に話を聞く様子が見られました。

ご協力いただきありがとうございました。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
1年生 理科の授業の様子です。
状態変化と温度変化について学んでいました。
少しずつ内容が難しくなっていきそうです...

自分たちの運動場だから

9/25(月)下校前。
来たるべき体育祭に向けて、生徒たち自身による草抜きが行われました。
今日は3年生が実施しました。
「わたしたちの運動場だから、わたしたちがきれいにする!」
さすがは中学生の機動力です。20分間でかなりの量の雑草を根元から引き抜いてくれました。皆さん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル学級 ふれあいまつり

画像1 画像1
9月24日(日)に行われる若園ふれあいまつりに手作り商品を販売します。
販売する時間は、10:00〜12:30を予定しております。
ランチョンマットやはし袋、アクリルたわし、マグネットなどがあります。
ふれあいまつりに向けてこれまで生徒たちが頑張って準備をしてきたものです。
ご都合がよろしければ、ご足労いただけると生徒たちも喜びます。
よろしくお願いいたします。

3年生 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は前期最後の委員会でした。1、2年生と協力して、さらに学校生活がよりよくなるように活動の振り返りを行いました。後期もみなさんの活動も楽しみしています!

1年生 学年集会

画像1 画像1
1年生の学年集会が開かれました。
前期期末テストを終えてのこと、総合学習のことについてお話がありました。
結果を受けて、自分がこれからどうしていくかが大事かなと思います。

3年生 テスト返却

画像1 画像1
 前期期末テストが終わり、テストの返却が行われました。解説を真剣に聞いて、直しをしている姿がみられました。同じ間違えをしないように、復習をしていきましょう!

2年生 体育祭にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期期末テストが終わり、2年生は次の行事に向けて各クラス作戦やメンバー決めを行いました。話し合いを通して進めていましたが、なかなか決まらないクラスばかりでした。また、金曜日に時間を設ける予定です。

3年生 テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日から前期期末テストが始まります。テストに向けて、何度もワークやキュビナで復習している姿がみられました。今までの学習の成果が発揮できるように、体調に気を付けて頑張っていきましょう!

2年生 お弁当分析

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の家庭科の授業では、夏休みに作ったお弁当を栄養バランスについて分析を行いました。主菜や副菜などに分け、バランスよく食事をとることの大切さを学びました。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
1年生数学の授業の様子です。
夏休み明けで少しずつ学校生活のペースにも慣れてきたようです。

2年生学年通信 5

画像1 画像1
2年生学年通信 No.5をホームページに掲載しました。
ご覧ください。

2年生学級通信 5

1年生学年通信 No.5

画像1 画像1
1年生 学年通信NO.5を掲載いたしました。ご覧ください。

1年生学年通信 第5号

1年生 習字の作品応募について

1年生夏休みのしおりにおいて,習字の作品応募は別紙を参照とありましたが,掲載できておりませんでした。
こちらをご参照ください。
なお習字の作品応募は自由応募となっています。

1年生 習字の作品応募について

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の学年集会が行われました。
 学年の各先生から夏休み前までの生活の振り返り、夏休み中の過ごし方についてお話がありました。
 4月から夏休みまで頑張って駆け抜けてきたと思います。ゆっくり休み、夏休み明けにまた元気な姿を見せてほしいなと思います。

3年生 理科の授業

 遺伝の規則性について、グループで発表し、学び合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 キュウリ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、キュウリを切るテストを行いました。先日、授業内でできなかった生徒が挑戦していました。薄すぎず、厚すぎずちょうどよい厚さに切るように頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 卒業式予行練習
3/5 卒業式準備(午後)
3/6 R5卒業式

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

地域学校共働本部

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

年間行事予定