We Love Wakazono -応える- 5月、各学年での活動が本格的にスタートしました!

2年生 放課の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おじいちゃんとおばあちゃんへ千羽鶴を届けようというボランティア活動に多くの生徒が参加しています。作った千羽鶴は,高齢者施設に贈られます。

豊田市郷土資料館より

1年生の社会で,縄文時代を学習します。
3年生は,総合的な学習の時間でSDGsの学習をしています。

豊田市郷土資料館から,縄文時代のSDGsの種のチラシが届きましたので,紹介します。
縄文SDGs児童生徒向けチラシ


校内の保全改修工事がはじまります

画像1 画像1 画像2 画像2
 すでにはじまっている交流館との合築工事に加え,今年度は本校の保全改修工事も行われます。
 
 若園中学校が開校したのが,1979年。今年で42年になります。
それと同じ歴史分の,所々いたんでしまった所を直したり,補強したりする工事です。

 今年度の1月までの大規模な工事になります。
 校舎の壁の清掃・改修のため,すべての校舎が順次囲われる予定です。
 生徒・保護者のみなさんには不便をかけることを多くなってしまいますが,きれいに保全された校舎を楽しみにしてもらえれば幸いです。

熱中症予防協調週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨明けが間近となりました。梅雨が明けると,暑さも増してきます。
 若園中学校では,保健委員会が6月25日から7月20日まで,熱中症予防強調週間として,次のような活動をしています。
・熱中症クイズ(朝の会)
・登下校時,運動場で体育をするときの帽子着用のよびかけ
 (登下校時は,日傘の利用もできます)
・授業開始前に,水分補給の呼びかけ
・ポスターの掲示
 
 一人一人が意識を高め,熱中症予防に努めていきましょう。

 
 
 

夏休みの学習用タブレットの持ち帰りについて

 本日,表題の文書を配付しました。

 夏休み中の学習用タブレットの持ち帰りについて

 今週は月曜日にインターネット宣言を行ったり,学習用タブレットの使い方について話しあったりと,ICT機器について考える期間になりました。

 これを機に,学習用タブレットについても,ご家庭の話題のひとつにしていただければと思います。

3年部 七夕

画像1 画像1
7月7日に各学級で短冊に願いを込め,
笹に飾り付けました。
部活のこと,勉強のこと,家族のこと,友達のこと
たくさんの願いがありました。

みんなの願いが叶いますように。

2年生 家庭科授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生家庭科の授業では,なりたい自分を目指してマイ弁当作りの計画を立てています。なりたい自分に必要な栄養素をもとに食品や食材を調べ,バランスの良いレシピを考えていました。

地域学校共働本部より

画像1 画像1
本日,地域学校共働本部だよりを発行しました。
認知症サポーター養成講座の募集を掲載しています。保護者の方も参加できます。皆さんの応募をお待ちしています。
地域学校共働本部だよりNo.1

また,地域学校共働本部では,現在,千羽鶴と俳句の募集をしています。
生徒のみなさん,こちらへの参加もよろしくお願いします。

We can 学年ナイスハート企画

画像1 画像1
・三年生が行っているナイスハート企画ですが一年生も行うことになりました。友達の良い行動を見つけてほしいと考えます。

インターネット宣言

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,「インターネット宣言」を行いました。行いました。(コロナ対策として,放送を使って行いました。)この取組に向けて先週,各学級で情報モラルについて考えました。
 本日の「インターネット宣言」では,学学年からのアンケート結果が報告され,現状が確認されました。
 次に,学級でネットモラルに関しての動画を見て,SNSの正しい使い方についての意識を高めました。
 PTA会長さんからは,保護者の立場から,家庭でのSNSの使い方についての手紙をいただき,生徒に紹介されました。ありがとうございました。
 最後に,各自でインターネット宣言の用紙で4つのルールと自分ルールを確認し,署名をしました。
 本日,用紙を持ち帰ります。モラルを守ったSNSの利用について,家庭でも話題にしてください。
  

寄付をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 創業100周年を迎えた「まるみや」さんより、新型コロナ対策としてのパーテーションの寄付をいただきました。
 先日、行われた文化部発表会や壮行会でも体育館で活用させていただきました。
今後も、有効に活用させていただきます。

1・2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のキャリアウィークのまとめとして,1年生に向けて発表会を行いました。
 各教室だけでなく,特別教室も使って人との密をさける工夫をしながらの発表会になりました。

 2年生のみなさんは,自分の学んだことを,相手に伝えることで,さらに学びが深くなる時間をそれぞれが過ごせたのではないでしょうか?

 また,1年生のみなさんは,今後の自分の行き方(生き方)や考え方のヒントを,先輩たちの発表から,感じたり考えたりすることができたのではないかと思います。

 

3年生 学習風景

画像1 画像1
3年生の学習風景です。
3年生では,「パスポート」という取り組みが行われています。

毎日課題や,週末課題を期限内に提出できると
各先生からスタンプをもらうことができ,
すべてそろうと,夏休み課題などが早く知れるという取り組みです。

パスポート達成をきっかけに,学習に前向きに望む生徒が
増えていることを感じます。

受験生として頑張るみんなを応援しています。

2年生 美術科授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 風景画「視点の冒険」の制作が完成したクラスでは,相互鑑賞の授業をしました。様々な視点から描かれた風景を鑑賞しながら,友達の作品の良さや美しさ,意図などを伝え合う姿が見られました。

若中たより No.6を発行しました

画像1 画像1
            学校だよりを発行しました。

            若中たより NO.6

SNS道徳を行いました。

・SNSを利用するうえで気をつけなければならないこと,SNSを通して良好な友人関係を築くために注意していくことをグループで話し合いをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

主張発表大会のお知らせ

若園地区コミュニティ会議主催の小中学生の主張発表大会の案内が届きました。
機会があれば,ぜひ,足をお運びください。

<swa:ContentLink type="doc" item="134936">第71回主張発表会ポスター</swa:ContentLink>

卒業アルバムの個人写真を撮影しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が,昨日の部活動写真に引き続き,卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。

 今朝は,学年のフロアに各部活動の写真が掲示され,生徒たちはお互いの距離を意識しながら,各部活動の写真をみていました。

 また,個人写真撮影では,担任の先生に見守られながら撮影をしている姿をみていると,まだまだだと思っていた卒業の日が,ふと身近に感じられます。

 一日一日を大切に過ごしたいものですね。
 

文化部発表会・壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文化部発表会と壮行会が行われました。

どの部活動も個性のある活躍が見られました。

例年通りいかないことも多いですが,
限られた環境の中で工夫して実施する
子どもたちの姿がありました。

また,3年生は引退が迫っています。
大会等での活躍を期待しています。

豊田・みよし中学校総合体育大会の運営方法の変更について

6月26日から豊田・みよし中学校総合体育大会が始まります。

運営方法の変更についての文書を配付しましたので,ご覧ください。

種目や会場によって変更内容が異なりますので,ご確認をお願いします。

豊田・みよし中学校総合体育大会の運営方法の変更について
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立入試(Aグループ)
3/8 公立入試(Aグループ)
3/9 読み語り(1年)
3/10 公立入試(Bグループ)
3/11 公立入試(Bグループ)
委員会

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針