いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

会計監査を行いました

3月13日に、図書室において令和5年度の会計監査を行いました。

用途、帳簿の処理等が適切に行われていることを、監査の方に確認していただきました。

1年間お疲れ様でした。
画像1 画像1

「梅坪の自然」が冊子化されました

本年度も終わりに近づきました。この2年間、本校のPTA役員の中の有志が「PTAで楽しむ」ことを目指し、「PTA選書」「梅坪の自然」など、期間限定の企画を実施してきました。

そのうち、理科室前の掲示板に月1〜2回の頻度で掲載された「梅坪の自然」は、理科、社会科、総合的な学習の時間の教材となる内容を含んでおり、この度、公的な補助金を受け、冊子にまとめることができました。冊子は、生徒の皆さんの学びに使っていただけるよう、1クラス分に相当する40部を寄贈しました。今後は近隣の小中学校、交流館、市の図書館にも寄贈する予定です。

冊子は図書室に収めていただきました。今後、多くの方に手に取っていただき、有効に活用されることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回PTA選書配架

PTA会員の皆さんに推薦していただいた「おすすめの本」が揃い、図書室前の特設コーナーに配架が完了しました。

ぜひ手に取ってみてください。貸し出しも可能です。
画像1 画像1

あいさつ運動

2月8日の朝、PTA環境委員により、今年度最後のあいさつ運動を行いました。

寒い朝でしたが元気のよい挨拶が飛び交い、心が暖かくなりました。

これからも、自然に挨拶が交わされるような梅坪台中でありたいものです。

環境委員の皆様、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6(火) 「梅坪の自然」を更新しました

第一理科室北側掲示板の「梅坪の自然」を更新しました。

第28号は「松竹梅」です。
松、竹、梅といってもいろいろな種類があります。
校内でも何種類かは見ることができます。

第29号は「霧の梅坪」です。
ある条件が重なると、この地域でも幻想的な風景を見ることができます。

ぜひ足を止めて見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引継ぎ会を実施しました

1月20日、令和6年度役員15名と顔合わせ会及び引継ぎ会を行いました。
自己紹介の後、それぞれの担当決め、個別引き継ぎと、スムーズに行うことができました。
令和5年度の活動は残りわずかとなりましたが、今年度役員一同、残り期間を精一杯努めてまいります。

令和6年度の役員の皆さま、4月から1年間どうぞよろしくお願いいたします。
PTA会員の皆さまには、今後も活動へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(火) 「梅坪の自然」を更新しました

「梅坪の自然」を更新しました。

第27号は、「梅坪地区の今昔」です。
時代ごとの地形図から、梅坪地区がどのように変わってきたのかを捉えることができます。

ぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9(火) 二十歳のつどいの運営に協力しました

PTAの育成委員会は、1月7日(日)に福祉センターで行われた梅坪台地区「二十歳のつどい」の運営に協力しました。当日はボランテイア部の1年生7名も参加し、先輩たちの門出を祝いました。

式典には、新成人が中学校3年生の時の担任と副担任の恩師が全員集まり、教え子たちに温かい言葉を送りました。式典終了後、新成人の皆さんは、中学校3年次に未来の自分に宛てた手紙を受け取り、恩師を囲みながらの話の輪が尽きませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(月) 「梅坪の自然」を更新しました

理科室前の「梅坪の自然」を更新しました。

第26号は、桜についてです。
豊田高専正門前には春になると素晴らしい桜並木が私たちの目を楽しませてくれます。
しかし、その桜も、実は1種類だけではありません。

ぜひ掲示物を読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4(月)梅坪台交流館のクリスマスイルミネーション、コンサートを手伝いました

12月2日(土)に梅坪台交流館で行われたクリスマスイルミネーション、コンサートの手伝いに参加しました。

この行事は梅坪台コミュニティ会議の青少年育成委員会の企画です。当日は、ジャズバンドによるクリスマスコンサートに続き、17時過ぎからイルミネーションの点灯式が行われました。このイルミネーションは1月13日(土)まで点灯しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(火) 「梅坪の自然」を更新しました

「梅坪の自然」を更新しました。

第25号は「梅坪台中学校から眺める山々」です。
梅坪台中学校の最上階(4階)からは、いろいろな山が見られます。
北側には猿投山、恵那山、空気が澄んでいると中央アルプスが望めます。
山名の由来なども掲載しました。

ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21(火) 「梅坪の自然」を更新しました

C階段前の「梅坪の自然」コーナーを更新しました。

第24号はヤマノイモのむかごについてです。

むかごはいろいろな食べ方があり、味もとてもおいしいです。
食べ方も掲載されていますので、ぜひ試してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6(月) 梅坪台交流館ふれあい祭りに協力しました

11月5日(日)に開催された「第41回 梅坪台ふれあいまつり」にPTA役員7名が参加しました。
当日は、梅坪台中学校の吹奏楽部の演奏で始まり、多くの梅台生がボランティアとして運営に参加しました。
地域の皆さんは、梅坪台中学校の子どもたち、保護者の協力にとても喜んでおられました。
前日、11月4日(土)の準備には9名のPTA役員が参加し、テントの設営や会場準備に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(月) 「梅坪の自然」を更新しました

「梅坪の自然」を更新しました。

第23号も、河合寿八さんによる執筆です。
今回はヒガンバナについての特集です。

ヒガンバナは、本当に彼岸のあたりを狙ったように咲く花です。
その花の不思議なことについて書かれています。

ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(木) 梅坪の自然を更新しました

「梅坪の自然」を更新しました。

今回は月特集、鳥特集です。
皆さん、カラスには主に2種類のカラスがいることをご存知ですか?
ぜひ「梅坪の自然」でその答えを確かめてください。

掲示場所は1階第1理科室北側、C階段前の掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(火)「梅坪の自然」を更新しました

C階段前の「梅坪の自然」を更新しました。

第19号は、籠川の生き物について、第20号は梅坪台中学校の大木、イチョウとメタセコイアについてです。

今回は、河合寿八さんによる執筆です。ご来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金)あいさつ運動

9月1日にPTA環境委員によりあいさつ運動を行いました。

夏休み明けも元気よくがんばってほしいという願いを込め、委員の皆さんは明るく声をかけていました。
生徒からも元気のよいあいさつが返ってきて嬉しく感じました。

また、この日は同時に地区の民生委員の皆様のあいさつ運動も行われました。
今後も地域が一つになって、子どもを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(木)県PTA新聞コンクール入賞

PTA広報委員会が発行している機関紙「空の雲」が、昨年度行われた第41回PTA新聞コンクール(愛知県PTA連絡協議会主催)において入賞し、「公益財団法人日本教育公務員弘済会愛知支部賞」をいただきました。

そして、7月6日の幹事会において、昨年度の広報委員長に賞状と楯が伝達されました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(金)第3回PTA選書を配架しました

先日、会員の皆様に推薦していただいたPTA選書の準備が整い、6月30日に司書の光岡さんが図書室前の特設コーナーに配架してくださいました。

今回もおもしろそうな本が多く、配架と同時に数冊が借りられていったそうです。
皆さんもぜひ手に取って読んでみてください。

なお、お寄せいただいた推薦文については、学校ホームページ>PTA活動>取り組み にも掲載していますので、ごらんください。
画像1 画像1

6/28(水)PTAだよりを発行しました

6月28日に、全家庭にPTAだより「空の雲」174号を配付しました。

梅坪台中学校ホームページ「PTA活動」内にも掲載されています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式