いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

12/6(水) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、英語の「A Glass of Milk」の授業の様子です。本文の内容を読み取りながら、問題を解いていました。解いた後、問題の解答を黒板に書き、解き方・考え方の確認を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6(水) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、国語の「仁和寺にある法師―「徒然草」から」の授業の様子です。学習のまとめプリントを解きながら、既習した内容を確認していました。授業の最後に教科担任が「図書室の本を借りたい人は見てきていいよ」と声をかけると、多くの生徒がすぐに本を選びに行っていました。読書は、記憶力と集中力を向上させるとともにコミュニケーション能力が高まると言われています。読書を積極的に行い、様々な力を伸ばしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(火) 保護者会が始まりました

 本日から保護者会が始まりました。保護者会は三者面談(生徒、保護者、担任)で行っています。保護者の方々との貴重な面談をこれからの学習指導、生活指導、進路指導等にいかしてきたいと思います。

 保護者会の様子です。下の2枚の写真は、保護者会の最初に資料をお渡ししている場面です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(火) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、数学の授業の様子です。来週行われる学習診断テストに向けて、対策プリントを集中して解いていました。学習診断テストの結果は、進路決定に向けて大切な資料となります。今までの学習の成果をすべて出し切ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(火) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、数学の授業の様子です。来週行われる学習診断テストに向けて、対策プリントを集中して解いていました。解いている表情から緊張感が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(火) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、家庭科の「幼児の生活と家族」の授業の様子です。マスコット制作を行っていました。今まで学習した「返し縫い」や「かがり縫い」を使って、丁寧に制作していました。完成した生徒は満面の笑みでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(火) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、技術の「プログラミング」の授業の様子です。歩行者用信号機のプログラミングの作成を行っていました。手順書を見ながら、どんどん進めていて「すごいな」と思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 面接練習の様子です(3年生) 4

 34学級の面接練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 面接練習の様子です(3年生) 3

 33学級の面接練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 面接練習の様子です(3年生) 2

 32学級の面接練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 面接練習の様子です(3年生) 1

 3年生の学級活動の様子です。
 入試に向けて、面接練習を行っていました。志望理由などの答え方を考えたり、面接における入室の行い方や椅子に座ったり立ったりする動作について繰り返し練習したりしていました。緊張しながらも、一生懸命取り組んでいました。

 31学級の面接練習の様子です。志望理由など、面接官から聞かれそうな質問について考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、体育の「バレーボール」の授業の様子です。オーバーハンドパスの行い方の説明を聞いた後、繰り返し練習していました。最後は、バスケットゴールにオーバーハンドパスでシュートしていました。「入った!」という嬉しそうな声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、社会の「北アメリカ州」の授業の様子です。北アメリカ州の地形の映像をデジタル教科書で見ていました。「すげえ、こんな場所があるんだ!」「この地形はテレビで見たことがある」などの呟きが聞こえてきました。映像を見た後は、山脈や河川の地名の確認を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、数学の「円とおうぎ形」の授業の様子です。まとめの問題を解いていました。疑問点があると、級友と学び合っていました。学び合いの中で「そっか、解けなかったのは問題文をしっかり読んでなかったからか」「やった、解けたぜ!」という声が聞こえてくるなど、生き生きと取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月)梅坪台交流館のクリスマスイルミネーション、コンサートを手伝いました

12月2日(土)に梅坪台交流館で行われたクリスマスイルミネーション、コンサートの手伝いに参加しました。

この行事は梅坪台コミュニティ会議の青少年育成委員会の企画です。当日は、ジャズバンドによるクリスマスコンサートに続き、17時過ぎからイルミネーションの点灯式が行われました。このイルミネーションは1月13日(土)まで点灯しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 2年生が応急手当講習を行いました 2

 応急手当講習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 2年生が応急手当講習を行いました 1

 豊田市北消防署の方が来校し、2年生に応急手当の行い方の講習を行いました。
 2年生は、実際に胸骨圧迫を行ったり、AEDの使い方を確認したりしながら、応急手当の行い方を学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/1(金) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、道徳の「伝統と文化の尊重」の授業の様子です。登場人物の心情が変化していった理由について、話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、社会の「東北地方」の単元テストの様子です。朝、問題を出し合いながら登校している生徒がいたので、「テストがあるの?」と聞くと、「今日は社会の単元テストがあります」と返ってきました。朝の学習の成果が出ているといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、英語の「比較級」の授業の様子です。学級で人気があるものを聞き、それを比較級で表しながら英語で発表を行います。学級で何の項目で人気調査を聞くか話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31