いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2/14(水) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、社会の「国境と領土の確定」の授業の様子です。学習用タブレットの映像を見ながら、明治時代に日本の国境と領土の確定はどのように進められたのか確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) 授業の様子です(3年生) 4

 34学級は、美術の「寄せ木細工」の授業の様子です。木片をボンドで接着し好みの形を作っていました。一番下の写真は、完成した「寄せ木細工」です。どの作品も工夫が施されており、すばらしいと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、体育の「バトミントン」の授業の様子です。リーグ戦を行っていました。スマッシュが決まると「よっしゃあ!」という声が体育館に響き渡っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、数学の授業の様子です。3年間のまとめ問題に取り組んでいました。一問一問集中して解いている姿から、緊張感が伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、英語の授業の様子です。入試に向けて、まとめプリントに取り組んでいました。公立高校の一般学力入試も来週に迫ってきました。がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 研究授業の様子です(3年生)

3年3組で理科の研究授業を行いました。「プラスチック問題から地球の未来を考える」をテーマに、活発に話し合っていました。海洋ゴミ問題や処理問題、地球温暖化問題など様々な視点から対応策を考えていました。プラスチックから電気を発電するなど、各班で発想豊かな面白いアイデアを考え出し、議論は盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 教育相談週間です

 昨日より、教育相談週間が始まりました。事前に実施した「ふれあいアンケート」をもとに、学習、生活、進路、友人関係、部活動等について、一人一人と面談を行っています。
悩みや不安があれば、すぐに対応していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、英語の「過去形の疑問文、否定文」の授業の様子です。昨日の自分の行動について、過去形を使いながら伝え合ったり、本文の内容を読み合ったりして、過去形の文法について理解を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、社会の「室町文化とその広がり」の授業の様子です。デジタル教科書の銀閣寺、能、水墨画などの映像を見ながら、室町時代の文化のイメージを膨らませていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(金) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、体育の「アルティメット」の授業の様子です。試合を行っていました。パスワークは以前見たときより、格段に上達していました。「ロングパスだ〜、頼むぞ!」「ナイスキャッチ!」という声が運動場に響き渡っていました。下の3枚の写真の中にディスクが映っています。どこにあるかわかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 第3回学校運営協議会を行いました 2

 学校運営協議会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 第3回学校運営協議会を行いました 1

 本日、第3回学校運営協議会を行いました。卒業を祝う会に向けての練習を見られた委員の方は、「祝う会で歌う曲を聞くと、子どもの卒業式を思い出して涙が出そうになる」「劇や応援も子どもたちは楽しそうになっていますね」とお言葉をもらいました。
 協議会では、本年度の学校の具体的実践としての「学習用タブレット・キュビナの活用」「地域部活動指導員との連携」について説明を行いました。委員の方からは、温かいご助言をいただきました。来年度の学校経営にいかしていきたいと思います。ありがとうございました。

 また、今回は「豊田市部活動地域移行プラン」を進めている豊田市役所の担当の方から、今後の豊田市の部活動の方向性について説明がありました。学校運営協議会の委員から建設的な意見が多く出され、豊田市役所の担当の方から感謝の言葉がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、英語の「Unit7」の授業の様子です。来週の学年末テストに向けて、重要な熟語、単語等について、教科書に印をつけたり、ノートに書き込んだりしながら、確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、国語の「漢詩の風景」の授業の様子です。起承転結それぞれの場面の情景について話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、家庭科の「持続可能な食生活」の授業の様子です。食料自給率の資料を見ながら、課題や今後の取組について、学習用タブレットに自分の考えをまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) PTAの方々による朝の挨拶運動が行われました

 本日、PTAの環境委員の方々による朝の挨拶運動が行われました。環境委員の方々の爽やかな「おはようございます」という声で、生徒たちは元気をもらっていました。
 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 授業の様子です(3年生) 4

34学級も数学の練習問題に取り組んでいました。
時間を決めて解いた後、解答を確認しながら振り返ります。
同じような問題は確実に解けるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 授業の様子です(3年生) 3

33学級は音楽です。
卒業式で歌う歌「証」のパート練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 授業の様子です(3年生) 2

32学級は数学の練習問題です。
32学級の皆さんも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 授業の様子です(3年生) 1

31学級は英語の練習問題を行っていました。
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業式
3/8 公立高等学校合格発表