1年生宿泊学習説明会
1年生の授業参観は、宿泊学習の説明会でした。
5月の学習が今から楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(2年)3
職場体験学習では、働いてお金を稼ぐ大変さも学べるでしょうね。
6・7組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(2年生)2
20万円あったら、何にいくら使うのか?
家計について考える機会でした。 4・5組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(2年生)1
2年生では、職場体験学習を見越した学習をしました。
まずは1組〜3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(3年生)3
進路学習を通して、この先について少しは見通しがもてたでしょか。
6・7組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(3年生)2
3年生は進路の学習をしました。
3年4・5組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観(3年生)1
4月13日(土)に授業参観がありました。
まずは3年生1〜3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練2
無事避難が完了したことを報告する先生たちも、大きな声で報告しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第1回避難訓練
本年度最初の避難訓練が行われました。
整然と避難ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定2
1年生、3年生は聴力検査も実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定1
今日は3学年とも、身体測定を実施しました。
どれくらい体が大きくなったのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年職員の写真2
3年生と、無学年の職員の写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年職員の写真1
職員の写真です。
1年生と2年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 餅をもらって下校です
全日程終了後、新入生はおやじの会の方が準備して下さったお餅をもらって、下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(35学級〜37学級)
続いて、35学級、36学級、37学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(32学級〜34学級)
続いて、32学級、33学級、34学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(26学級〜31学級)
続いて、26学級、27学級、31学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(23学級〜25学級)
続いて、23学級、24学級、25学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(17学級〜22学級)
続いて、17学級、21学級、22学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き(14学級〜16学級)
続いて、14学級、15学級、16学級の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|