5月21日(火)はお弁当が入ります。お忘れなく!

発表会に向けて【1年生】

 1年生が木曜日に行う発表会に向けた練習とスライドショーの確認を行っています。発表内容は、9月に行った「地域調べ」です。プレゼンテーションソフトを巧みに操る姿に感心しました。自分たちが調べ、まとめたことをみんなに伝える機会を通し、表現力を高めてもらいたいです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31馬力と勝負!(1年生菜の花プロジェクト)

 1年生が、植物由来の食用油の廃油から作った燃料でディーゼルエンジンを動かすトラクターと綱引き勝負をしました。トラクターは31馬力。クラスでの勝負はトラクターに負けましたが、男子全員で引くとゆっくりとトラクターを引き寄せることができました。
 植物由来の燃料だけに、廃棄ガスからおいしそうな匂いがしました。生徒たちは焼肉みたい!と匂いを嗅いでいました。環境問題を考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花プロジェクト(廃油からろうそくづくり)

 「菜の花プロジェクト」の講義2つ目は、廃油を利用したろうそくづくりでした。
使い古された油を捨てるのではなく、再び利用することで、循環型社会の在り方を考える時間となりました。多くの講師さんに支援をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花プロジェクト(古民家再生への取り組み)

 1年生対象に行われている「菜の花プロジェクト」が行われました。
2つの講義が行われ、一つは古民家再生に携わる方のお話でした。印象に残った言葉として、「使い続けて、また、再生できるものを使うことで循環型社会の一員になれる」ということでした。どれだけ自分事として捉え、循環型社会の一員となれるか、考えたいですね。
 講義後の質問を最初は戸惑っていたものの、多くの子が質問で行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】初めての文化祭・合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校での初めての文化祭です。
1か月以上かけて練習してきた合唱を発表したり、文化部の活動報告や有志発表を楽しだりしました。
生徒が一生懸命に歌う合唱に心を打たれました。感動しました。今回の頑張った経験を来週からの学校生活に活かして欲しいと思います。

【1年生】菜の花の芽が出てきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の火曜日に種を植えた菜の花の芽がもう出てきました。
植物の生命力ってすごいですね。

水やり当番も1組から順番に始まっています。
自分が担当のときには忘れずにお願いします。

【1年生】菜の花プロジェクトに取り組み始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(火)総合的な学習の時間で「菜の花プロジェクト」に取り組み始めました。
地域調べ学習の一環として、豊田市を中心に活動しているNPO法人「豊田・加茂 菜の花プロジェクト」様にご指導いただき、菜の花を育てながら環境について学んでいきたいと思っています。
今回は菜の花プロジェクトの取り組みがどのようにして始まったのか。今後どのような取り組をしていくのかというお話を聞き、菜の花の種付けを行いました。
これからは毎日担当班を決めて水やりを行い、大切に育てていきます。

【1年生】総合的な学習の時間「地域調べ訪問」へ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(月)5・6時間目の総合的な学習の時間で「地域調べ訪問」へ行ってきました。訪問先は、青木小学校、平戸橋いこいの広場、天満宮、青木台公民館などです。
生徒たちは、事前に質問を考えたり、マナー講座を受講するなどの準備をして訪問に臨みました。
訪問先の方々も、多くの資料を準備してくださるなど手厚い対応をしていただきました。
今回教えていただいたことは、今後の授業でまとめていきたいと思います。

【1年生】「修学旅行お守り」のイラストを描きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猿投台中学校では、各学年の宿泊行事の際に他学年がお守りを作成してプレゼントしています。
今年度1年生は修学旅行を担当することになりました。各自で工夫を凝らし、気持ちを込めてイラストを描き、素晴らしい作品がたくさん集まったので、学年フロアに掲示しています。

【1年生】中間テスト1日目 「夢プリ」でテスト対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての定期テストですが、目標達成のために「夢プリ」を活用して対策を進めています。
1年生では「目標勉強時間60時間」「ワークを3回通りやる」を合言葉にテスト対策に励んでいます。

【1年生】4組クラスアピール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組のクラスアピールテーマは「ENJOY」
 はじめはバラバラだった4組でしたが、練習を重ねていくうちに、みんなで協力し頑張ることができました。「ENJOY」というテーマの通り、全力で楽しむことができました。
 この体育祭を通じて、一人ひとりが成長することができました。この成長を次につなげていきたいです。

【1年生】1組クラスアピール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組のクラスアピールテーマは「Star」
 星のように33人一人ひとりが輝けるクラスでありたい。そんな思いを込めました。時間がない中で、みんなで協力したくさんの練習を重ねました。その頑張りが実を結び、優秀賞をとることができました。
 体育祭で学んだことを日々の生活にも活かし、より成長していきたいです。

【1年生】3組クラスアピール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組のクラスアピールテーマは「Tiger,Rabit」
 寅年とウサギ年の1年3組。クラスアピールでは、トラとウサギを表現しました。しかし今日に至るまでに、どちらがトラをやるか、ウサギをやるか、男女間で軽いバトルがあり、ご覧のようになりました...。
 本番では練習の成果を発揮し、最優秀賞をとることができました。これからも、クラス一丸となって頑張っていきたいです。

【1年生】2組クラスアピール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組のクラアピテーマは「Unity」
一致団結というテーマのもと、2組のみんなで試行錯誤を重ねて、作り上げました。
本番では音響トラブルがあった中、最後まであきらめずに気迫のこもった演技を行いました。その後のやり直しでも、1回目以上の気合の入った演技が見られました。
この体育祭で培った団結力を、今後の生活に生かしていきましょう!

繋団式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の際に他学年との交流を深めるために、縦割りの「団」を作成しました。
クラアピの中間発表のでは、2・3年生から1年生にアドバイスをいただき、体育祭本番でも応援をしてもらうなど、学年の垣根を超えた交流を図ることができました。

その「団」を今後も継続していくために「繋団式」を行いました。各学級のリーダーが体育祭の感想やこれからの目標を語り、互いに感謝し合いました。

【1年生】体育祭が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校初めての体育祭でしたが、どの生徒も一生懸命に各種競技やクラスアピールに取り組みました。また、団の先輩方への応援も声を枯らしながら行いました。結果は以下の通りです。
 競技の部    優勝   2組・4組
 クラスアピール 最優秀賞 3組
         優秀賞  1組

 新型コロナによる規制が外れ、生徒が全力で取り組む体育祭はやはりいいなと思いました。今後の行事も全力で取り組みましょう!

【1年生】体育祭リハ & クラアピ中間発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日の体育祭に向けて、体育祭リハーサルやクラスアピールの中間発表を行いました。初めての体育祭ですが、先輩たちに負けないように全力で取り組んでいます。
5月20日には、ぼうし・多めの水分・お弁当を忘れないようにお願いいたします。

【1年生】クラアピの準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の月曜日の中間発表に向けて、クラアピの準備がペースアップしてきました。

【1年生】体育祭練習もがんばっていますが、勉強も頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近、夢プリの紹介ができていなく、申し訳ございません。
頑張っている生徒は、努力を着実に積み上げています。
今週に実施している基礎学力コンテストは順位も出しますので、お楽しみに!

【1年生】校外学習で学んできました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田市総合野外センターに日帰りで校外学習へ行ってきました。
オリエンテーリングでは、六所の自然を肌で感じながら、班の仲間と助け合って宝を探しました。
学年レクリエーションでは、綱引きと障害物リレーを行い、勝利を目指して学級の仲間と力を合わせました。
ファーストコンサートでは、校歌を歌い、台中の一員としての意識を高めました。

1年生の仲間と思い出深い一日をつくることができました。。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室から

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

保健だより

PTA

その他

配布文書・お知らせ

進路だより

相談室だより

地域共働本部だより