1年の感謝を【1年生校内整備】

 1年生が、午後の時間に教室の床清掃や、東グラウンドの整備を行いました。床の隅にこびりついた汚れを丁寧に磨いたり、グラウンドの草をとることで、学校に感謝の気持ちを表しました。いつもの教室が、いつもと違う様子にどこか楽しげでもありました。来年入ってくる1年生が大事に使ってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レストランで注文しよう!【1年生英語科】

 学んだことが使えるものとなれば、学ぶ意欲も増してきます。海外に行っても当然お腹は空きます。今日の英語では英語で注文する方法を行っていました。メニュー片手に食べたいもの、飲みたいものを注文していました。これで海外旅行に行っても食に困らない?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて【その13】

 劇スタッフの準備も進んでいます。小道具づくりや、衣装合わせにネタ合わせ。人を笑わせることの難しさ。思い出を振り返ってもらうためにどうやって再現するか。頭をひねる様子にも笑顔が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて【その12】

 「ヘイ!」と元気な声が教室から、グラウンドから響いています。クラスアピールが再来してきます。どの場所に行っても楽し気な笑顔が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

トップでつなげ!【1年生体育科】

 1年生の体育では陸上競技をおこなっています。今はリレーのバトンパス。スピードを落とさずバトンをつなぐために練習をしています。この単元が終わるまでに何秒縮められるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長期の中学生

 朝、1年生が身体測定をしていました。成長期の中学生男子は、1年でずいぶん伸びます。今年1年でどれだけ伸びたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に回答!【1年生英語】

 1年生の英語の授業からはいつも大きな声で英語が響いています。教員が文法の確認をすると全員で「現在進行形!」と、大きな声で回答をしていました。声を出すのが当たり前。継続することで身につく力ですね。問題を確認している時に話し合っている様子に笑顔が多く見られ、楽し気な授業の様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでわかる楽しさ【1年生英語】

 1年生の英語の授業でグループで考えている場面に出会いました。グループのみんなで考え、解ったら元気に手を挙げ、教師を読んで確認する。合っていたら拍手をする生徒もいました。みんなで解っていく楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の進路は?

 1年生の教室ではキャリア教育の一環で「進路適性検査」を行っていました。中学校での義務教育が終われば、自分の進路を自分で決めて進む力が必要となります。どんなことに自分が向いているのか自分を知ることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

成長を感じた菜の花発表会

 1年生総合的な学習の時間で「菜の花プロジェクト」で学んだことの発表会を行いました。代表者は練習の成果を発揮し、素晴らしい発表を行いました。発表者の意見を聞く生徒の様子にも成長を感じました。菜の花プロジェクトの方からは、活発な1年生の様子をほめていただきました。残り2か月、どんな2年生に成長するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風、加速ダッシュ【1年生体育】

 今日の午後、西から強風(3m)が吹いていました。その中、1年生が体育で陸上競技の短距離走を行っていました。追い風であったのでタイムを計ったらベストタイムが出ていたかもしれません。
 これほどの風が吹いていても、笑顔で走る台中生のたくましさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

菜の花プロジェクトまとめ【1年総合的な学習の時間】

1年生廊下に、菜の花プロジェクトで学んだことをまとめた掲示物が展示されていました。様々な視点から、持続可能な社会を生きていくことを実感していることがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

菜の花プロジェクト発表会に向けて

 先日行われた学級内発表会を経て、それぞれの学級の代表となった生徒が体育館で来週の発表会に向けた練習を行っていました。自信をもって発表できるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花プロジェクト学級発表会

 菜の花プロジェクトをきっかけに、SDGsについて考えた1年生。今日は学級内発表会を行っていました。自信をもって発表している様子に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、頑張ってます!

 2年生が自然教室で不在のため、部活動は1年生のみです。どの部も先輩不在でも一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の書写作品展示

 1年生が校内書初め大会で書いた書写「万里一空」が展示されていました。朝の冷えた風に揺られていました。今日は遠くの御岳まで見通せる天気です。2年生の自然教室も順調に行われていると連絡を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬に負けない生徒たち!【1年アルティメット】

 1年生の体育はアルティメットを行っています。フリスビーを前に送っていくチームスポーツです。まだフリスビーがうまくコントロールできないようですが、生徒の表情はとても楽しそうです。寒くなっていますが、それを忘れるほど夢中になり体も温まっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の向上【1年生家庭科】

 1年生の家庭科ではミシンを使ってトートバックの制作を行っています。
最初はなかなか苦戦をしていたようですが、10月までミシンをサポートしてくださったボランティアの教えもあり、今ではずいぶん上手に扱えるようになったようです。生徒同士でも支えあっている様子がよく見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花プロジェクトから【1年総合的な学習の時間】

 1年生は「菜の花プロジェクト」で学んだことをまとめています。
今後社会を作っていく世代だからこそ、毎日の生活の中から持続可能な世界を考えてもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域調べ発表会【1年生】

 1年生が地域の様々な施設や講師の方を伺い、地域のことを9月に調べてきました。その内容を本日、学級内で発表しました。自分たちが調べたことを伝えたい、そんな思いが伝わる発表でした。
 自分の住む地域に、こんなことがあるのかと、聞いている表情からも関心の高さがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始

校長室から

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

保健だより

PTA

その他

配布文書・お知らせ

進路だより

相談室だより

地域共働本部だより