明日から夏休み!

 42日間にわたる夏休みが始まります。深い青の空、湧き上がる入道雲。そこに向かう生徒たち。どんな夏にしようとしているのか期待があふれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】この4か月を振り返る学年集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年集会では、クラスごとに4月から夏休み前までを振り返り、クラスのよいところや印象的なエピソードを発表しました。劇、群読、ダンスなど、クラスの味を生かした表現方法で、楽しい発表となりました。

 明日から42日間の夏休みが始まります。生活面や学習面において、よい習慣をつくり、充実した夏休みにしてほしいです。そして、出校日や9月1日に笑顔のみんなに会えるのを楽しみにしています。

いよいよ夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から42日間の夏休みが始まります。
 全校集会では、ここまでに行われた大会等の表彰の後、各学年の生徒代表の意見発表が行われました。
 1年生代表生徒は、中学生となり、小学生までと大きく生活が変わり時間の大切さや、家族の支えがあることに気づきました。コロナ禍後のあたりまえの生活に戻ったこの夏休みは、部活動に励みたいことや、有効に時間使うことを述べてくれました。
 2年生代表生徒は、2年生の最初に教師から後輩に尊敬され、先輩を支える学年になったことを投げかけられた時、自分はどうすべきかを自身に問いました。その時、まずは自分自身が成長することを誓いました。職場体験では、裏で活躍する人のプロ意識を学ぶと同時に、自分も多くの人に支えられていることに気づいたことを述べました。。
 3年生代表生徒は、多くを気づかせてくれた部活動を最後までやりきること。地域のふれあいまつりに1年生の時から参加し続けたことを題材に、地域貢献や人と関わることや、様々な経験をすることの楽しさと大切さを学んだことを述べました。

 校長講話の中でも、この夏でしかできない経験をしてこよう。「Experience is the best teacher(経験は最高の先生)」という話を生徒に伝えました。42日間を成長の夏としてもらいたいです。

学活でデジタル・シティズンシップ教育をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前に、学年でスマホの使い方について確認をしました。メディアバランスを考えながらスマホの活用をできるようにしましょう。

夏休み前の全校集会を行いました。

全校集会では、学年代表の生徒が意見作文を読み、夏の大会の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み直前!暑さに負けず学ぶ生徒たち(その2)

 2年生の理科の授業では、植物の光合成と酸素・二酸化炭素の関係を学習していました。
BTB液に息を吹き込み、二酸化炭素で色を青から黄色に変色させていました。
 この後、BTB液に「オオカナダモ」を浸し、植物が光合成で二酸化炭素を使い、BTB液の色が黄色から青に戻るのか検証します。実験中の生徒の表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み直前!暑さに負けず学ぶ生徒たち

 夏休み前最後の1週間。暑さは天井知らずに伸びていきます。プールの水温も30度に届きそうでした。
 その暑さにも負けず、生徒たちは授業を楽しんでいます。
 3年生の教室では技術科でキットの時計を操作するプログラミングを組んでいます。命令通りの動作をすると嬉しそうな表情を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今週は、基礎コンウイーク!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日1教科ずつ、20点満点のテストをし、基礎学力の定着を図っています。
 
 「目指せ、全教科合格!」 「目指せ、全教科満点合格!」

 しっかりと基礎コン対策をして、挑みましょう!そして、間違えてしまった部分は、きちんと復習をして、楽しい夏休みを迎えましょう!

熱戦!市内大会!その3

 7月8,9日に行われた「豊田・みよし地区中学生総合体育大会」剣道部の結果をお伝えします。

剣道部男子
 団体
 予選リーグ 1勝1敗1分 代表決定戦 竜神中戦 惜敗
 9位決定戦 逢妻中戦 勝利 【9位】(西三大会出場)
 個人戦 惜敗

剣道部女子
 予選リーグ 2勝 (決勝トーナメント進出)
 決勝トーナメント みよし北戦 惜敗 【ベスト8】(西三大会出場)
 個人戦 2年女子生徒【3位入賞】(西三大会出場)

 西三大会に続いてます。今後も応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

星に願いを、自分に誓いを(七夕)

 7月7日七夕です。様々な形で年中行事に倣った様子が見られます。
星に願うことで、自分に言い聞かせ、夢の実現に向けた努力を続ける台中生。
その夢かなうといいですね。
 3年生の教室の黒板には、毎朝担任の思いや願いが綴られています。
この思い、生徒の心に沁みこんでいくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】七夕に願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の七夕を前に、みんなで短冊に願い事を書き、笹飾りに吊るしました。「県大会に出場できますように」「家族と仲良く幸せに暮らせますように」「成績がよくなりますように」など、一人一人思いを込めて願い事を書きました。
 みんなの願いが叶いますように・・・☆彡

生徒が企画「生徒集会」

 体育祭で結びついた、団活動ごとに企画した団レクリエーションを行いました。
3年生代議員を中心に自分たちで考え、企画・運営することの難しさを感じながら行った企画によって、各団ごとに笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱戦!市内大会!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(土)から「豊田・みよし地区中学生総合体育大会」の熱戦が繰り広げられました。ここまでの結果を報告します。

陸上競技部
 男子走高跳 3年男子【優勝】 女子走幅跳 2年女子【3位】
 男子1年1500m【2位】 低学年男子400mR【優勝】
 (西三河総合体育大会)
 男子400m 3年男子【6位入賞】(県大会出場)
 1年男子1500m 1年男子【7位入賞】(県大会出場)

バレーボール部【優勝】
 井郷中戦勝利 前林中戦勝利 美里中戦勝利
 準決勝上郷中戦勝利 決勝高橋中戦勝利(西三大会出場)

ソフトボール部【3位】
 豊南中戦惜敗(敗者復活戦へ)
 高岡中戦勝利 上郷中戦勝利
 朝日丘中戦勝利(西三大会出場)

 まだまだ夏の大会は続きます。
応援よろしくお願いします!

熱戦!市内大会!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(土)から「豊田・みよし地区中学生総合体育大会」の熱戦が繰り広げられました。ここまでの結果を報告します。

バスケットボール部【敢闘賞】
 井郷中戦勝利 猿投中戦惜敗 美里中戦惜敗
 
野球部
みよし北中・三好丘中戦 惜敗

サッカー部
 みよし北中・三好丘中戦 惜敗

ソフトテニス部
 小原中戦 惜敗 個人戦惜敗

【2年生】職場体験学習のまとめの作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習で学んだことについて、パワーポイントでまとめを作り始めました。
まとめの構成を考え、何を中心に作るか悩む姿がありました。
生徒と体験での様子を話していると、体験先の担当の方の動きについて感動していた生徒や、やってみて初めて分かったその業種の大変さを振り返る生徒もいました。
身をもって体験してみたからこそ気が付いた、生徒の声を聴くことができました。
次回の総合の時間で続きを行う予定です。
いいまとめになるように、試行錯誤していきましょう。

一生残る笑顔を(卒業アルバム個人写真撮影)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月に入りました!梅雨はまだ明けてませんが、気温はぐんぐん上がっています。熱中症に気を付けてください。
 本日3年生は卒業アルバムに掲載する個人写真を撮影しています。
笑顔の写真を撮影しようと、カメラマンさんも同級生も工夫を凝らしています。
素敵な笑顔がたくさん見られる撮影会でした。

デジタル・シティズンシップ教育

画像1 画像1 画像2 画像2
生まれた時からスマートフォンがあったデジタル・ネイティブ世代の中学生。だからこそ使うことを避けるのではなく、自らの可能性を高めるツールとして使えるようになって欲しいと願っています。今回の授業では、グループチャット内での発言が、人を傷つける言葉になっていないかをロールプレイ方式で確認しました。「この発言なら大丈夫」と思った発言も、他の人から見たらバットエンドになることを知り「人によって感じ方が違うので、発言の仕方に気を付けたい」と感想を述べていました。SNSに限らずインターネットの先にも人がいることを感じ、よりよく活用できる能力を伸ばしていきたいです。

デジタル・シティズンシップ教育とは?
 これまでは「情報モラル教育」として取り扱い「こんなことをしてはいけない」とデジタル機器から遠ざける指導をしてきました。しかし、生徒たちを管理していく「情報モラル教育」ではICT機器利用を遠ざけたり、生徒自身が考えて活用することを抑圧したりすることにつながりかねません。 
 そこで出てきたのがデジタル社会における「善き社会の担い手」を目指す「デジタル・シティズンシップ教育」です。新しいテクノロジーがもたらす機会を考慮し、情報に基づいた正しい選択ができるようになる。自分で行動するスキルを身に付けることを目的としています。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始

校長室から

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

保健だより

PTA

その他

配布文書・お知らせ

進路だより

相談室だより

地域共働本部だより