前期教育実習
今週から3名の大学生が、教育実習に来ています。2週間〜3週間と短い間ですが、よろしくお願いします。
![]() ![]() クーラー工事![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日からの資源回収への協力(お願い)
今年度より5月に開催される体育祭に向けた運営資金を目的として、生徒会が中心となって資源回収活動を行っています。
4月の活動では、数多くの新聞や牛乳パック集めにご協力いただき、誠にありがとうございました。ゴールデンウィーク明けの7日より、今度はアルミ缶の回収を行います。1つでも多く集まるよう各学級でも呼びかけをしております。どうぞご協力のほど、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() H31入学式・始業式当日の忘れ物
メールにて配信(16日<火>13:15頃配信)させていただいた件について、画像をご確認ください。
![]() ![]() 授業の様子
教科担任と生徒たちの出会いの場として、それぞれの自己紹介に盛り上がったり、グループで活動する様子も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度正規時間割がスタートしました。
各学年で教科の授業が始まりました。一年のスタートとして、各教科でガイダンスが行われました。授業の約束や成績のつけ方などの話があり、生徒たちからも真剣さが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成31年度年間行事計画
本日、お子様に「H31年間行事計画」を配付しました。ご確認ください。
入学式準備
新3年生がいま新入生を迎えるための準備をがんばってくれています。下校完了11:00の予定です。
![]() ![]() 事件です
校舎の壁にたくさんの毛虫が・・・。すぐに丹羽造園さんに連絡を。
![]() ![]() 新年度を迎えて
いつも猿投中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2018年度(平成30年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>201○年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。 ![]() ![]() |
|