6/3(月)4(火)前期中間テストです。給食後下校となります。両日とも最終下校は13時25分となります。6/7(金)心電図検査(1年生)の予定です。教育実習の最終日です。

(お知らせ)自転車利用時におけるヘルメット着用について

 令和5年4月1日から、道路交通法の改正によりすべての自転車利用者に対してヘルメットの着用が努力義務化されました。
 豊田市では、自転車乗車用ヘルメットの購入費用の一部を補助しています。詳細は、案内をご覧ください。
 自転車乗車用ヘルメット購入費補助金(豊田市)

(お知らせ)Jアラート訓練放送について

 6月7日(水)午前11時、6月15日(木)午前10時に、Jアラートの訓練放送が実施されます。
 Jアラート訓練放送のお知らせ

2年生学年通信6月号をUPしました。

R05_進路通信第6号をupしました。

(お知らせ)愛知県立高校 進学フェアのご案内

 愛知県教育委員会より案内が届きました。
 愛知県立高校 進学フェア

学校だより「第3号」

 学校だより「第3号」です。ご覧ください。
 学校だより「第3号」

1年生学年通信6月号をUPしました。

(ご案内)豊田市青少年相談センター(パルクとよた) 公開セミナーについて

 豊田市青少年相談センター(パルクとよた)で行われる公開セミナーのご案内です。ご覧ください。参加を希望される方は、案内にしたがって申し込んでください。
 (ご案内)豊田市青少年相談センター(パルクとよた) 公開セミナー

(ご案内)あいちの本の申し込み案内が届きました。

 申し込みを希望される方は、必要事項を記入してから、担任へ提出してください。
 まんが あいちのむかしばなし
 英語で話すあいち

R05_進路通信第5号をupしました。

本日(5/19)は、お弁当が必要です。

 本日(5/19)は、お弁当が必要です。忘れないでください。

R05_進路通信第4号をupしました。

猿投山美化登山は予定通り実施します。

 おはようございます。素晴らしい青空が広がっています。本日(5/12)の猿投山美化登山は予定通り実施します。生徒の皆さんは、忘れ物がないように確認してから登校してください。お弁当を忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(お願い)「県民の日学校ホリデー」について

 「県民の日学校ホリデー」について
 11月24日(金)は「県民の日学校ホリデー」とです。学校休業日となります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

豊田市子ども会議 子ども委員の募集の案内

 豊田市から案内が届きました。子ども委員を希望される方は、応募方法に従って申し込んでください。5月31日(水)が応募締め切りです。
 豊田市子ども会議 子ども委員募集の案内

学校だより「第2号」

 学校だより「第2号」です。ご覧ください。
 学校だより「第2号」

「社会を明るくする運動」のご案内

 6月17日(土)に、猿投北交流館で行われる「社会を明るくする運動」の案内が届きました。本校の代表生徒も参加する予定です。
「社会を明るくする運動」の案内

(お知らせ)5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について

(お知らせ)5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について
 5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせです。

(お知らせ)豊田市講師募集の案内

(お知らせ)豊田市講師募集の案内
 豊田市教育委員会からのお知らせです。希望される方は、案内をご覧ください。

(お知らせ)「あいち県民の日」ロゴマークの募集の案内

 「あいち県民の日」ロゴマークの募集の案内
 愛知県は、県政150周年を契機として、11月27日を「あいち県民の日」としました。今年初めての「あいち県民の日」を迎えるにあたり、県民の皆さまに広くこの「あいち県民の日」をアピールするため、ロゴマークのデザインを募集しています。
 案内を掲載しました。ご覧ください。
 なお、本校の「県民の日学校ホリデー」は、11月24日(金)の予定です。11月27日(月)は、通常通りの授業を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
その他
3/20 春分の日

学年通信

その他