授業の風景から
3年生はテストを終え、いよいよ本格的に受験の準備が始まりました。学年集会で進路指導主事の話を聞いています。2年生は保護者といっしょにネットモラル教室、自然教室の説明会です。1年生は道徳の授業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年研究授業
今日は2年生の音楽の研究授業でした。自分たちで合唱を作り上げるために、一人一人の思いをグループで確かめ合ったり、教え合ったり、とてもすてきな授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() 学校訪問![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちの授業のあさいつの元気のよさ、落ち着いて学習に臨む姿、ICT機器を活用している様子をほめていただきました。同時に、どのクラスも発言の声が小さかったので、もう少し遠くの相手にも届く声で話せるようにするとよい、という助言をいただきました。 PTAバザー
今年度はバザーも余剰品バザーをやめ、食品が中心のバザーになりました。それでもたくさんの方に協力をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観![]() ![]() 授業参観
授業参観で、1年生は道徳「小学生のぼくは鬼のようなお母さんになすびを売らされました」、2年生は職場体験のお礼状書き、3年生は面接試験に向けて、学習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中日新聞豊田版
1年生の総合的な学習の取組を、中日新聞に取り上げていただきました。
2月の入学説明会のとき、猿投の魅力を6年生のみなさんに伝えられるよう発表の準備を進めていきます。 ![]() ![]() 生徒総会
生徒会執行部のかかげた公約に対して、生徒たちが質問をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年模擬裁判![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌声集会
今日は豊声クラブのみなさんが、すばらしい合唱を披露してくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生職場体験
今日は職場体験2日目。すでにいくつか事業所からアンケートが届いており、
「将来看護師になりたいという思いが強く伝わってきました。」と書かれていました。 職場の方のお話を、うなずきながら聞いたり、質問をしたり、患者さんへ声掛けをしたりと、積極的に活動してくれている様子が、アンケートの内容からも伝わってきました。 ![]() ![]() 1年道徳![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業アルバム写真
今日は卒業アルバムの個人写真を撮っています。
![]() ![]() 1年生校外学習
今日は3年生は学習診断テスト、2年生は職場体験学習です。そして1年生も校外学習に出かけました。
![]() ![]() 生徒総会に向けて
1週間後に生徒総会が行われます。後期の生徒会執行部の公約について、各学級で話し合いをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級レク
3年生のみんな、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハロウィーン
今日は職員室にゆかいなお化けたちが現れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭
団合唱。有志発表劇。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|