授業の様子から
1年生は道徳、2年生は職場体験に向けて講師の先生をお呼びしてマナー講座、3年生は後期の学級掲示を作成に取り組んでいました。
【各学年から】 2019-11-01 19:01 up!
3年学級レク
【各学年から】 2019-10-31 14:55 up!
ハロウィーン
【学校の特色ある活動】 2019-10-31 14:51 up!
文化祭
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-26 16:49 up!
文化祭
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-26 16:46 up!
文化祭
合唱コンクール。生徒会による劇。ブラスバンド部発表。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-26 16:42 up!
文化祭準備
今日は明日の文化祭本番に向けて、3年生が会場準備、文化部が発表準備をすすめています。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-25 15:18 up!
団合唱練習
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-24 16:04 up!
団合唱練習
今日が団合唱最後の練習。どこも熱気に満ちていました。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-24 16:02 up!
合唱コンクールに向けて
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-23 19:32 up!
合唱コンクールに向けて
いよいよ今週、文化祭で、合唱コンクールが行われます。
明日が祝日。残すところ水、木、金の三日間。
そのクラスの歌声にも、ほどよい緊張感がただよっています。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-21 15:12 up!
保健掲示
【学校の特色ある活動】 2019-10-18 07:27 up!
合唱コンクールに向けて
合唱コンクールまであと1週間。どのクラスも仕上がってきて、学年を超えての歌い合わせも多くなってきました。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-18 07:25 up!
文化祭劇練習
今週、文化祭の劇の練習が始まりました。3年生を中心にした有志による発表です。限られた練習時間ですが、少しでも見てくれる方に楽しんでもらえるよう、みんながんばって練習しています。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-16 13:05 up!
後期始業式
後期始業式は、各学年の代表生徒によるスピーチ、生徒会役員、委員長、級長、書記、代議員の認証式、国体スポーツクライミングで入賞した生徒、新人戦で準優勝の野球部、女子剣道部、敢闘賞の剣道個人、バスケ部男子、柔道(男子個人3位)、陸上(棒高跳・市内・西三1位)、卓球(女子個人3位)の表彰伝達を行いました。
【校長室から】 2019-10-15 19:29 up!
前期終業式
令和最初の終業式。夏休み読書感想文と作文の表彰伝達を行いました。校長先生からは、これまでの自分を振り返ることの大切さについてののお話がありました。
【学校行事】 2019-10-11 13:43 up!
団合唱練習
【学校行事】 2019-10-11 07:26 up!
猿投山美化登山
いよいよ下山が始まります。早いところは1時半には学校に着くのでは、とのことです。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-09 12:50 up!
猿投山美化登山
すばらしい天気になりました。これから猿投山に向かって出発です。
【特色ある学校づくり推進事業】 2019-10-09 08:55 up!
明日の美化登山に備えて
明日の美化登山で、蜂などに刺された場合の対応について、豊田市消防本部救命救急士(PTA会長)、養護教諭からお話を聞きました。
【PTA活動】 2019-10-08 17:09 up!