3年思いを伝える![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会![]() ![]() 団合唱練習
火曜日は団合唱練習の日。人数が多くて並ぶだけでもたいへんです。
![]() ![]() 部活動の様子から
新人戦をひかえていますが、下校時刻もここからどんどん早くなり、活動時間が短くなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年・3年私立高校説明会
今日は私立高校の先生をお迎えして、説明会を行っています。たくさんの保護者の皆様にも参加いただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修![]() ![]() ![]() ![]() 中学校の教員は、小学校で子どもたちがどんな力をつけているか知ることで、それを中学校でもで生かした授業ができると思います。 3年合唱コンクールに向けて
合唱コンクールの発表順を決める、担任の先生によるじゃんけん大会。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 団合唱
今日から団合唱の練習が始まりました。来月の文化祭で、学級での合唱コンクールとは別に、縦割りの団で合唱をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年宿場体験学習に向けて
今日の総合的な学習の時間、2年生は11月に行われる職場体験学習の「事前打ち合わせ」のお願いの電話をかけています。
![]() ![]() 3年生思春期教室
昨日の授業の後半、保健師さんを講師に、3年生が「自分の心と体を大切にする」というテーマで授業をしています。
![]() ![]() 3年思春期教室![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業アルバム写真![]() ![]() ![]() ![]() 明日から、合唱コンクール特別日課で、帰りの練習が始まります。 前期期末テスト2日目
非常に暑い日が続いていますが、今年は教室にエアコンが入って快適です。あと1日、がんばれ。
![]() ![]() 地域・企業の支援を受けて
三菱地所グループ様よりワールドカップ記念ラグビーボールをいただきました。
また、東洋システム株式会社様、亀首町区長様より、たくさんの災害時支援物資を準備していただきました。本当に感謝です。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育相談
今週は教育相談週間。担任の先生が一人一人から話を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明け全校集会
本日は、ブラス部の県大会、西三河北地区大会、ピアノコンクールの全国大会、スポーツクライミング東海大会の表彰伝達を行いました。
スポーツクライミング愛知県チームとして東海大会で優勝し国体へ出場を決めた生徒のために、ミニ壮行会を開きました。 最後に、海外派遣生徒の紹介、決意発表を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修![]() ![]() ![]() ![]() 1年総合的な学習
今日は棒の手会館の山内さんをお迎えし、猿投の魅力についていろいろ教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
前の試合が長引き、予定より1時間遅れてのスタート。選手たちは気を引き締めて、いざ出陣!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|