周回鍛錬その4
最後は小原中の正門がゴール!グループごとポーズを決めて全員が時間内に、笑顔のゴールイン!PTAのお母さん方も目標距離を決めて、または最後まで歩ききっていました!お疲れさまでした。
駐在さんをはじめ、地域の方々、道慈小、こども園、PTAのみなさん、ご協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 周回鍛錬その3
昼食は道慈小学校の家庭科室などを貸していただき、PTAの皆さんが用意した温かいとん汁をみんなで食べました!ほっと一息できる時間でした。午前中は約15キロ、午後は約5キロの合計20キロを1日かけて踏破します。
![]() ![]() ![]() ![]() 周回鍛錬その2
田代町で標高の高いところは600メートルを超えます。日陰の田んぼには氷が張っていました。道の途中にはクイズがあり、グループのみんなで考え、回答をワークシートに記入しながら進みました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 周回鍛錬!
朝、8時30分には先頭が元気よく出発しました。途中、中継地点で飲み物などを補給しながら進みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は周回鍛錬!
天候もよく、いよいよ出発です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|