いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

晴れの日も雨の日も、元気にがんばります。

画像1 画像1
 テストの初日の16日は雲一つない
快晴の日でした。青空にユリノキの黄葉
した葉っぱが揺れていました。

 一転、テスト二日目の17日は、雨。
それも大雨、風も強い日でした。登校
する時間が一番ひどくて大変でした。

 雨の日も、風の日も、晴れの日も、
がんばっています。
画像2 画像2

交通安全の立証活動、ありがとうございました。

 テスト期間に合わせて、父母教師会の活動
で、朝の立哨活動をしていただいていました。
 学校周辺や地域の各所で、子どもたちの
交通安全のために。見守り活動をありがとう
ございました。
画像1 画像1

テスト前 朝の学習の様子です。

 11月16日・17日、20日は後期中間テスト
でした。テスト前には、朝の読書ではなく、学習を
しています。
 自分で復習したい教科や課題に出ている問題集や
プリントで学習を進めています。
 (写真は3年生の様子です。)
 最後まで、粘り強く取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心と体のストレスチェック!

画像1 画像1
 朝の目覚めは、気持ちよく起きられましたか?
健康な気持ちで、すっきり目覚められるように
ストレスを解消できるように、また心の健康を
保てるように「レジリエンス」にも意識をして
いきましょう。
 ほけんだより「レジリエンス」

今日は朝から雨。雨の日は雨の日の過ごし方を。

 今日は朝から雨が降り続きます。一日雨のようです。
 
 雨雲で朝の冷え込みはありませんでしたが、日差しが
なく、気温は上がらず昼は肌寒く感じるかもしれません。
 教育相談週間になります。雨の日は雨の日の過ごし方
で、穏やかに楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週は、日本型食生活の献立が続きます。

 日本型食生活について知ろう。
 給食だより「日本型食生活について知ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザにご注意ください。

画像1 画像1
 豊田市内では、学級閉鎖をしている学校
が、続いています。波が来ては去り、また来て
という感じです。
 引き続き、感染対策(換気、手洗い)をして
いきます。咳エチケットや体調の悪い時には、
無理をせずに休養することをお願いします。
画像2 画像2

イチョウが黄葉してきました。

画像1 画像1
 校舎も朝日を浴びて輝いています。今日一日が
始まります。
 ボランティアの子どもたちが、落ち葉を集めて
気持ちよくさわやかに始まります。
画像2 画像2

2年生にとって「夢」を現実にする道筋を考える機会となりました。

画像1 画像1
 6月に職場体験をして、10月には後輩への
報告と自分たちのまとめとして職場体験会報告会
を開いた2年生。自分の進路を考え始めています。
 この時期に、「夢の教室」の機会があったこと
はとてもよい体験になりました。夢先生の生い立ち
やどう夢を実現していったのか・・・など多くの
先生の体験を聞かせてもらえました。
 自分の「夢」を考える機会となり、今後の目標
や進路を考える上で、よい機会となったと思います。

2年生 夢の教室「ユメセン」の様子です。(2)

 11月7日と8日で1学級2時間ずつで
ユメセン、夢先生から話を聞いて、自分の
特技ややりたいこと、自分の夢を考えました。

 8日は3組と4組でした。
 技能オリンピックで金メダルに輝いた先生
にお話しいただきました。
 負けず嫌いな性格で、いろいろチャレンジして
いったお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夢の教室「ユメセン」の様子です。(1)

 11月7日と8日で、1学級2時間を使って
「夢の教室」を開きました。

 7日には1組と2組
 ライオンキングなどにも出演していた夢先生
に教えていただきました。
 小さい頃からバレエを習って、好きなものを
とことん練習していった生い立ちから教えて
くださいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は、日本型食生活週間です。

画像1 画像1
 11月6日〜今週の給食は・・・
日本型食生活週間の献立です。
 給食だより「日本型食生活について知ろう」

11月の保健目標は・・・

画像1 画像1
保健目標は、「心の健康について考えよう」
 ほけんだより11月号
 自分の心の状態を知り、前向きに
進められるようにしたいものです。
 誰かに相談するのも大切なことです。
  

三連休でたまった落ち葉をボランティアで。

 11月6日、今日も朝早くから子ども
たちが、ボランティアで活動しています。

 秋は、朝のボランティアが大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三連休で落ち葉がいっぱい

 登校してくる通用門の前も落ち葉
のじゅうたんのようできれいでした。
 季節外れの夏日(25度以上)に
なりましたが、秋ですね。
 けやきやユリノキの落葉が始まって
います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域のお祭りで、井郷中生も活躍

 11月5日、温かさを通り越し暑い日
になりました。
 御船地区のお祭りに出席しました。
 井郷中生が地域の方に混ざって出演や
ボランティアでがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 入試説明会の様子です。

 11月1日の授業参観の同日に実施
した入試説明会の様子です。

 3年生の生と保護者を対象に説明を
していきますが、2年生の保護者にも
希望者には参加してもらっています。
 2年生も40人以上の方が参加して
いただきました。ありがとうございま
した。

 昨年度から公立高等学校の入試制度
が大きく変わりました。
・入試日が3月卒業式後から2月下旬に。
・入試回数はA、B2回から1回に。
・併せて私立高校や専修学校の入試日程
 も早くなる。

 今年度からは、WEB出願にもなりました。
 愛知県全体でのWEB出願の試行では、回線
がつながりにくく、いろいろとご迷惑を
かけています。大切な受検での操作でミス
が起きないように、県に改善を申し入れて
いきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 合同報告会をしました。(2)

 2年生から1年生へと温かな励まし
とメッセージが送られました。
 体験を振り返り、学びをまとめると
ともに、1年生の今後の職業・自分の
進む道、職業を考える第一歩として
よい機会となりました。

 全体の発表後、2年生と1年生の
各個人で自分の体験発表と質問の時間が
ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 合同報告会をしました。(1)

 1年生と2年生の合同で職場体験
の報告会を開きました。
 2年生が職場体験のまとめとして
1年生にはこれからの職場体験への
第一歩としての時間になります。

 何事にもあきらめない
 挨拶は大切
 初めから決めつけずにチャレンジ
 何事も楽しむ

 など体験したうえでのメッセージ
が1年生に送られました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 福祉集会の様子です。(2)

画像1 画像1
 10月25日の福祉集会では、
11日、18日の福祉実践教室との
つながりで、体験と結びつけて考え
を深めていきました。
 以前、家庭科で学習したことも
振り返り、考えていきました。
 高齢者疑似体験の思いを振り返り、
一つの教科の学習と総合的な学習の
時間との学びをつなげていきます。

画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業計画

その他

災害時の対応

いじめ防止