いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

オリエンテーション合宿 ピザづくり3

おいしくするために、具材も工夫します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 ピザづくり2

生地が発酵したと思うので、薄〜く伸ばしてソースと具をのせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 ピザづくり

お昼ごはんのピザづくりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 全力校歌

体育館に稲武中学校の校歌が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 掃除2

ベットの下のほこりも、逃しません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 掃除

来た時よりも美しく!隅々まで拭き掃除をしました。バッチリです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 朝ご飯

朝からモリモリ食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 朝のつどい

今日は、あいにくのお天気ですが、子どもたちは元気に一日をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 反省会

今日一日を振り返ります。よく歩き、考え、がんばったと思います。
画像1 画像1

オリエンテーション合宿 研修2

夜の研修は、オリエンテーション合宿の話や日頃の感謝の思いを葉書にしたためました。
この葉書が誰に届くのか…楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 レクリエーション1

レクリエーション1つ目は、「お題何?ゲーム」です。古今東西的なゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 レクリエーション計画2

みんなが楽しめるように、工夫しています。明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 レクリエーション計画1

明日の午後の活動はレクリエーションです。その計画を真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 夕食

待ってました。夕食の時間です。
ナポリタンと、から揚げが人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 夕食2

バイキングですから、お代わりする気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 理科

「物質を作るもの」物質の最小のもの分子について学びました。分子はあまりにも小さいことや1gの物質に含んでいる分子の数に驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会(3)

画像1 画像1
2年生の教室前の掲示板に1年生からのお礼の手紙があります。

オリエンテーション合宿 研修1

研修1では、将来のことをかんがえ、そのためにどんな勉強が必要か、勉強方法などを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション合宿 入所式

旭高原自然の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション合宿 弘法杉

伊勢神トンネルから東海自然歩道を歩いいます。
途中の弘法杉ひと休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立合格発表
3/13 公立2次学力検査