いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

1年 総合的な学習 妖怪2

第2弾
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 総合的な学習 妖怪1

学年総合1年生は、稲武地区の妖怪伝説調べです。今日は、バスで稲武学区を調査探検しました。大野瀬や富永では地区の方に案内や説明をしていただきました。それぞれの地区に歴史の遺跡や記念物など思いもよらなかった発見がありました。とても良い学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健員会

「メディアが心身に及ぼす影響を知って自分の生活習慣を考えよう」として親子で学ぶ機会がありました。講師の先生からは、スマホやタブレットは上手に使えば無限な可能性があるが、持つからには「責任」がともなうことが大切であるといわれたことが深く考えさせられました。自分にとってプラスになる使い方をしたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化出張講座の開催

稲武地区に古くから伝わり、その伝統継承につとめられている地域の方を講師としてお招きし「稲武廻り太鼓」を生徒全員が学ぶ機会がありました。小学校で体験したり、住んでいる地区で練習したりする生徒も多く、また、昨年度の文化祭でも披露したこともあり意欲的に練習に参加することができました。あと2回ほどこのような機会を設け、秋にはその成果を発表したいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立合格発表
3/13 公立2次学力検査
3/14 次年度前期生徒会選挙