いつも稲武中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

7月20日(火)の学校の様子

 明日から夏休みになります。夏休み前集会で学年代表者が意見発表をしました。これまでの学校生活で感じたこと、職場体験を終えて将来について、部活を終えこれからの受験に向けて、3人が真剣に発表し、しっとりと落ち着いた集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火)の学校の様子

 実用英語技能検定試験で合格した二人が校長先生から合格証をいただきした。Congratulations! Please keep on studying English from now on. おめでとうございます。これからも英語の勉強を続けてくださいね!
 スクールカウンセラーの先生から、心の健康について話を聞きました。時折、自分の心が元気か確かめることや、困ったときの対処法について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)の学校の様子

1年生は理科で、酸素を発生させて集め、性質を調べました。手順を覚えて、目に見えない気体を試験管4本に集めました。そして、酸素は火のついた線香を激しく燃やす性質があることなど、実験を通して理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金)の学校の様子

 朝の活動では、各学年毎に「竹の子」の皆さんによる読み聞かせを行いました。本年度初めての読み聞かせをしていただき、子どもたちの心にとても響きました。ボランティアで活動してくださる地域の皆さんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)の学校の様子

 1年生は、豊根中学校の1年生とパソコンでつないで交流しました。工夫してインパクトに残るような自己紹介をしました。その後、お互いに学校に関するクイズを出し合いました。豊根中の生徒から「趣味が同じでうれしい」と感想をもらうなど、短い時間にお互いを知り合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)の学校の様子

 司書の先生から、夏休みの読書感想文の課題図書の紹介をしていただきました。「日本の植物学の父」と呼ばれている牧野富太郎さんは、幼少時代から植物に興味をもち、様々な困難にも負けずに研究をされてきました。他にも紹介していただきました。お気に入りの本が見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(水)の学校の様子

2年生は、理科でオオカナダモを使って、光合成に二酸化炭素がどのように関わっているのか調べました。わずかな時間でも光が当たることで光合成をし、二酸化炭素を出していることがわかりました。美術では、ポスター制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(火)の学校の様子

 2年生は、豊田消防署の方から救命講習を受けました。人形を使って胸骨圧迫とAEDを使った救命処置の練習をしました。真剣に練習し、迅速な対応の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月)の学校の様子

 1年生の国語は、一人ひとりが全校生徒にアンケートを出して調査したことをレポートにし、発表し合い、アドバイスをし合いました。レポートがよりよいものとなり、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月)の学校の様子

 学校で本の読み聞かせをしていただいている「竹の子」の皆さんの活動が、学校教育ボランティアグループとして認められ助成対象となりました。日々の学校や地域への取り組みに、心から感謝申し上げます。
画像1 画像1

7月9日(金)の学校の様子

 1年生の英語は、What time do you get up?等、日々の様子を友達と聞き合って英会話に慣れ親しみました。2年生の体育は、バレーボールのアタックの練習しました。壁に向かって打ち込んだり、ネットを越えるように強く腕を振りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(木)の学校の様子

 1年生は保健体育で、健康と運動について学びました。程よい運動量が健康に良いことに気づきました。2年生は技術で、ラジオ製作を始めました。何種類もある抵抗など、材料が小さいので慎重に確認しました。3年生は国語で、先日の修学旅行での思い出の写真に合わせて文を考えました。今後、「るるぶ」のようにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)の学校の様子

 学年ごとに、スマホ教室を行いました。昨年度もご指導いただいた逢楽先生から、情報モラルについて、各学年に合った内容で学びました。具体的な出来事で考える場面が多く、便利に使うためにも、ルールを守ることの大切さを学びました。
 2年生と3年生は、進路学習会を行い、4つの高校の先生から話を聞きました。どんな生徒を求めているのか、3年後、5年後にどんな人間になりたいか等、進路について真剣に考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)の学校の様子

 稲武に大変ゆかりのある華道家の小川珊鶴さんから、絵本「ひなまつりはなぜ桃の節供」を贈呈していただきました。美しい色彩のこの絵本の絵も文も珊鶴さんがつくられました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(月)の学校の様子

 1年生は、道徳で、資料「『肝心(ちむぐくる)』のバスガイド」を使って学習しました。主人公の崎原さんの心情に思いを寄せながら、ふるさと「稲武」の良さに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月)学校の様子

 今日の朝のスピーチは、「将来の夢」、「お薦めのもの」、「旅行で楽しみなこと」について、3グループに分かれて行いました。初めにスピーチ者が話し、その後に自分の考えを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金)の学校の様子

 1年生の英語では、自分で文章を考え、iPAdで綴りを調べて文章をつくって発表しました。2年生の数学では、図を使って連立方程式を解きました。3年生の道徳では、自然と共に生きるときに大切なことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)黒板アート3

 修学旅行で3年生が食べた海鮮丼をホームページを見ながら描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(木)黒板アート2

 2年生の教室は、2年生一人ひとりが体験した職場に関係した絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(木)黒板アート1

 職場体験を終えた2年生に「お疲れさまです」、修学旅行から帰ってきた3年生に「お帰りなさい」の気持ちを込めて、1年生が黒板アートを制作しました。登校してきた上級生から「うわ〜かわいい」等の感想が出て、みんながほっこりした気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

1年生学級通信

2年生学級通信

3年生学級通信

国語2年生