3.26 26年度のお礼と27年度への期待
保護者・地域の皆様には、今年一年ご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。生徒たちは無事進学・進級することができました。また、落ち着いた学校生活が送れたことも皆様のおかげと重ねて感謝申し上げます。
27年度もさらに、活力ある学校づくりを進めてまいります。変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 修了式
3月24日(火)、今年度最後の行事である、修了式が催されました。
式に先立って、平成27年度前期生徒会役員の認証式と図書スタッフからの多読賞の表彰がありました。 修了式では、代表生徒の意見発表、1か年皆出席賞の表彰、学校賞表彰、修了証授与がありました。校長先生のお話は、パワーポイントを使った、写真と映像による振り返りで、見終わった時には盛大な拍手がおこりました。 3年生が抜け、1,2年生だけの校歌斉唱はとても力強く、次年度のさらなる活躍を大いに期待させるものとなりました。 短い休みですが、安全に留意し、有意義な時間をすごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 29º Informativo do Homichu学校だより(三気の門29号)第3学年通信「NEXT STAGE」 no19第3学年通信「NEXT STAGE」 no18フラテルノ66号第68回 卒業証書授与式
3月5日(木)、春を思わせる暖かい日差しの中で、第68回卒業証書授与式が行われました。厳粛な中にも卒業生や在校生の温かい思いがあふれる感動的な式となりました。卒業生86名は、保見中から新しい世界に羽ばたいていきました。「ご卒業おめでとうございます。」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 27º Informativo do Homichu学校だより(三気の門27号)3年生 同窓会入会式
3月3日(火)、卒業式練習後の3校時に、平成26年度 保見中学校同窓会入会式が催されました。同窓会長様のごあいさつや、顕彰生徒の表彰、卒業記念品授与、年次代表紹介の後、入会者誓いの言葉が読み上げられました。厳粛な雰囲気の会になり、同窓会の役員様からもお褒めの言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
3月2日(月)、卒業式の予行練習後、生徒会企画である「3年生を送る会」が催されました。1年生からは合唱、2年生からは思い出劇、ゲームやクイズなど盛りだくさんの内容で、3年生への「おもてなし」がありました。また一つ、3年生に思い出が増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学年給食
2月27日(金)、卒業が間近に迫った3年生が、2年前に取り組んだ全クラス合同の「学年給食」を行い、思い出をもう一つ作ることができました。また、この時に1年生の代表から来週の「3年生を送る会」の招待状を受け取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日の3年生(1)
式練習の合い間に仲間と楽しい時間。。。
こんな光景を見られるのも、あと5日。 ![]() ![]() 2月26日の3年生(9)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の3年生(8)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の3年生(7)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の3年生(6)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の3年生(5)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日の3年生(4)
証書授与の練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |