今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

1月26日 1・2年生 スタッフ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、思い出パフォーマンススタッフが構成をブラッシュアップする会議を行なっているところです。
 下の写真は、生徒会執行部が会全体の流れについて、細かな部分の調整をかけているところです。

1月26日 1・2年生 スタッフ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、装飾スタッフが掲示物にするイラストをB紙に下書きをしているところです。
 下の写真は、デジタルスタッフが学習用タブレットを活用して、動画を作成しているところです。

1月26日 1・2年生 スタッフ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 送桜会(卒業を祝う会)に向けて、1・2年生が活動しました。
 3年生への感謝の思いを形にしようと、1・2年生全員が8つのスタッフに分かれて活動しました。
 写真は、装飾スタッフの製作の様子と、アトラクションスタッフがアイデアを出し合っている様子です。

1月26日 3年生 感謝の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 謝恩会に向けて、お世話になった教職員への感謝の手紙を書いています。
 授業や部活動だけでなく、委員会や日常生活も含め、自分に関わる多くの方に向けて思いを綴っている姿が見られました。

1月26日 3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が学年集会を行いました。
 リーダー会が司会進行を力、「World Peace賞」の表彰やキャンペーンの取り組みの状況と今後の指針の共有を行いました。
 また、謝恩会についての連絡がされました。

1月25日 3年生 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が調理実習を行いました。
 お品書きは「いももち」と「ミニチョコクロワッサン」の二品。
 調理室からは甘い香りが漂い、程良い焼き色がついたスイーツが量産されていました。
調理が得意な生徒たちが、ピンチに陥った仲間を救済する様子もほのぼのとしていて、この学年の仲の良さが表れていました。
 生徒たちからは「久々の調理実習だったけれど、とても楽しかったです。このメンバーで卒業までにもっといろんなものを作ってみたくなりました。」という声が聞かれました。

「2月 予定表」をホームページにアップしました

画像1 画像1
以下のアドレスからご確認いただくことができます。
2月 予定表

「桜援団 759号」をホームページにアップしました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただくことができます。
桜援団 759号

1月24日 3年生 合唱練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に向けて、合唱練習をしています。
 発声練習の声から明るい3年生ですが、最近は歌声を聴くだけで歌っている生徒の笑顔が目に浮かぶほどです。
 卒業まであと28日。学年がさらに一丸となって活動していると感じます。

「第13回卒業式のご案内」について

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただくことができます。
第13回卒業式のご案内

集金のお知らせ(1月)を配信しました

1月24日 大寒波到来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、大粒の雪が降る中でのスタートとなります。
 歩道橋や自転車門など、滑りやすくなる箇所には融雪剤を撒いてありますが、通行にはいつも以上に注意が必要となります。

1月23日 3年生 私立高校・専修学校一般入試

画像1 画像1
画像2 画像2
 私立高校・専修学校の一般入試が始まりました。
 本校も多数の3年生が受験しました。
 試験を終えた生徒達からは「入試は思った以上に緊張しました。難しくて苦戦した問題がけっこうあったので、ここからは第一志望校の受検に向けてもっと勉強していきます。」という声が聞かれました。

1月23日 1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、理科の授業の様子です。学習診断テストに向けて、これまでの学習内容をテスト形式で総復習しています。
 中央の写真は、社会の授業の様子です。平安時代の文化について新聞形式のプリントに記事としてまとめ、それぞれが考えた見出しをつけました。
 下の写真は、数学の授業の様子です。空間図形について、生徒が自分で計画を立てて取り組む個別最適化学習を行っています。わからないところは友達と教えあったり、教科担任にヒントをもらいながら習熟度を高めています。

おたよりを配信しました

画像1 画像1
 以下のアドレスからご確認いただくことができます。
 2・3月分の「ラーケーションの日」申請に係る給食費の取扱い について

1月22日 2年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が家庭科の調理実習で「ハンバーグ」を作りました。
 北館1階の調理室からあふれ出た食欲をそそる香りは、南館の4階にまで到達し、他学年の生徒たちまでも刺激していました。
 2年生の生徒たちからは「初めて作ったけれど、思った以上に上手にできました。料理はもっと難しくて面倒なイメージがあったけれど、今回の調理実習を通して、他の料理もチャレンジしてみたいと思いました。」という声が聞かれました。

「子供の性被害110番」

画像1 画像1
 愛知県警が、近年高水準で推移しているSNSに起因する子供の性被害について、それらを予防するべく愛知県警察ホームページに「子供の性被害110番」を開設しました。
 お子様自身からの情報や、第三者による目撃情報等を求める専用ページになっています。ぜひご活用ください。
「子供の性被害110番」

おたよりを配信しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただくことができます。
カウンセリング便り 1・2月号

自然教室3日目 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰着式を行い、3日間の締めくくりました。
 代表生徒からは、エピソードを交えつつ、この自然教室で成長できたことと、これからもう一歩踏み出すための目標が語られました。
 また、3日間を振り返るプレゼントムービーが上映されました。
 校長先生からは、この学年がもっている良さや、これからの活躍にも期待されていることが温かな言葉で伝えられました。

 2年生の保護者の皆様におかれましては、ぜひお子様との会話から、当人にしか語れない言葉でこの3日間の頑張りや成長を感じていただければ幸いです。

 自然教室に関するホームページ記事は、これをもちまして終了します。
 今後も、学校ホームページから、普段の生徒たちをご覧ください。

自然教室3日目 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事、帰着しました。
 3日間を通して自分が仲間たちと成長したことや思い出について、帰着式までの時間を活用して、それぞれがまとめているところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 ワックスがけ
大掃除
3/22 修了式
学年集会
3/25 学年末休業開始