6月19日(水)の下校時刻は部活無し16:15 最終17:00

2年生 自然教室 漁り火のつどい 準備その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕日がきれいな中、着々と準備は進みます。

2年生 自然教室 漁り火のつどい 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
漁り火のつどいのスタッフは早く食事を終えて準備をしています。

2年生 自然教室 2日目夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の夕食は他の学校と一緒なので大混雑です。ハヤシライス、メンチカツ、スパゲッティ、サラダ、ミートボール、野菜炒め各種、リンゴゼリーでした。完食。これから漁り火のつどい(キャンプファイヤー)です。

部活動の様子 夏の大会に向けて

女子バスケットボール部の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 夏の大会に向けて

男子バスケットボールの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 夏の大会に向けて

サッカー部の練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 夏の大会に向けて3

卓球部の練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 夏の大会に向けて2

野球部の練習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室 ハイキング終了

画像1 画像1
画像2 画像2
全員無事に帰って来ました。流石に疲れている生徒もいましたが、少し休んでまもなく17時から夕べのつどいです。その後、夕ご飯、キャンプファイヤーと続きます。

部活動の様子 夏の大会に向けて

今週末が3年生にとっても最後の大会になります。みんな一生懸命に取り組んでいます。
写真はテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自然教室 ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
山の中を歩いて行きます。上り下りの連続で厳しい道のりをどんどんクリアして行きました。途中、絶景ポイントがいくつもありました。

2年生 自然教室 ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングに出かけます。往復3時間の道のり、協力して乗り切れるでしょうか。

2年生 自然教室 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆さん食欲旺盛です。昼メニューは、味噌ラーメン、チキンカツ、サラダ、ご飯、野菜炒め数種類に中華雑炊。ラーメン3杯食べる生徒もいました。完食。

2年生 自然教室 学級写真その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3組、4組です。やり切ったたくましい表情ですね。

2年生 自然教室 学級写真 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
カッター訓練終了後に学級写真を撮りました。
1組2組です。

2年生 自然教室 カッター訓練終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事どのファイヤー船も帰って来ました。手のひらの皮がむけた程度で、みんな元気です。

2年生 自然教室 カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そーれの掛け声とともに沖まで進んでいきました。

2年生 自然教室 カッター訓練スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
所員の方から注意事項を聞きます。言われてことをしないとケガにつながりますので、みんな真剣です。

2年生 自然教室 カッター訓練開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく乗船します。頑張って漕いで帰って来ます。

2年生 自然教室 カッター船の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなカッター船が次々と倉庫から運ばれて行きます。まもなく、生徒が乗船して海へ漕ぎ出します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31