自分が好き 友だちが好き クラスが好き 学校が好き 家族が好き 地域が好き みんな大好き 五ケ丘小学校

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(金)
 昨日行われた学校保健委員会の様子をお伝えします。授業参観と学校保健委員会をセットで開催したところ、平日にも関わらず多くの方にお越しいただきました。会では保健委員会でまとめたアンケートをもとに、「みんなで考えよう!メディアとの付き合い方〜ぐっすりすいみんのコツ〜」というテーマで劇を見たり、講演を聞いたりして考えました。その後、具体的にチャレンジすることを決めて来週からチャレンジ週間で自分なりに取り組んでいきます。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。

ファミリー遠足 帰着式

画像1 画像1 画像2 画像2
中庭で帰着式を行いました。ジブリパークを満喫したり、ファミリーの仲間と話しながらお弁当を食べたりして、楽しい思い出ができました。

ファミリー遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の様子です。午後からは、児童館で弁当をファミリーで食べた後、館内でファミリー班で遊びました。

ファミリー遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(水)
 今日は、ファミリー遠足で、ジブリパークへ出かけました。写真は大倉庫内の写真です。午前中は、学年ごとに見学しました。

ファミリー遠足 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴の遠足日和となりました。出発式で校長先生の話を聞いて、バスに乗りました。運転手さんに元気に挨拶ができました。みんな笑顔で、出発しました。楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。

【保護者用】校外学習問診確認票

プールの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(火)
 今日は今年度初めてプールに入りました。
 気持ちよく水を楽しんでいました。
 明日も気温が高めとなる予報です。水分を多めに持たせるようにお願いします。

6年生博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(金)
 6年生が博物館でアクティブラーニングツアーを行いました。テーマは「豊田の古代人の生活を探ろう」です。博物館の展示物を見る様子です。楽しそうにまわっていました。

1年生授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(木)
 今日は1年生で授業研究が行われました。国語の授業で音読劇を友達にアドバイスをもらいながら練習していました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(水)
 今日は授業の様子をお伝えします。写真左は2年生、写真中は5年生の音楽の様子です。元気のいい「あるく」の歌声が響いてきました。来週の遠足が楽しみです。写真右は6年生の理科の様子です。唾液の働きを調べていました。

4年公共施設見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)
 今日は4年生が公共施設見学でエコットと科学館へ出かけました。写真は科学館の様子です。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月)
4年生は明日の公共施設見学についての学習をしました。6年生は社会で縄文時代の学習をしていました。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月)
2年生は、野菜の世話の仕方をまとめていました。3年生は、ホウセンカの植え替えをしました。

朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月)
朝の会では、どのクラスも元気に挨拶をしたり、静かに先生の話を聞いたりしていました。

野外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外活動の様子をお知らせします。
 午後からはアスレチック場でジップラインや暗闇トンネルなどを自然の中で楽しんでいます。
 この後、退所式を行って帰校します。

写真立てづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(土)
 現在写真立てを制作しています。素敵なお土産ができそうですね。

野外学習 5

野外学習続きです。
キャンプファイヤーが行われました。それぞれの学校で出し物を行って盛り上げてくれました。
勇気、努力、友情、思いやりそれぞれの火を見つめ誓いを立てました。

野外学習 5

野外学習続きです。
キャンプファイヤーが行われました。それぞれの学校で出し物を行って盛り上げてくれました。
勇気、努力、友情、思いやりそれぞれの火を見つめ誓いを立てました。

野外学習 5

野外学習続きです。
キャンプファイヤーが行われました。それぞれの学校で出し物を行って盛り上げてくれました。
勇気、努力、友情、思いやりそれぞれの火を見つめ誓いを立てました。

野外学習 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外学習続きです。
キャンプファイヤーが行われました。それぞれの学校で出し物を行って盛り上げてくれました。
勇気、努力、友情、思いやりそれぞれの火を見つめ誓いを立てました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 読み語り
7/5 5時間授業 14:50一斉下校 No残業デー
7/8 5時間授業 14:35一斉下校
7/10 学校開放受付