1年生 外国語活動

今の気分を英語で言う活動をしました。
笑顔で元気よく「great」「ok」と友達に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール

2・4組のプールです。前回より準備する時間が早くなり、長く取り組むことができました。
みんなでプールの中を歩いて、流れるプールをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオの支柱を立てました。子どもたちは、花が咲くのを心待ちにしています。

2年 子どもの防犯教室

 豊田市交通安全防犯課の方から、防犯について学びました。不審者への対処法や身の守り方として、大声を出したりじたばたしたりする体験をしました。また、防犯ブザーの説明を聞き、付けることの大切さや使い方について教えてもらいました。「つみきおに」を合言葉に、いざというときに自分の身を守る行動ができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合 防犯教室

「つみきおに」や大声を出すこと、防犯ブザーの付ける場所など、様々なことを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合 防犯教室

「つみきおに」や大声を出すこと、防犯ブザーの付ける場所など、様々なことを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合 点字体験

講師をお招きして、目の不自由な方の生活の仕方を聞きました。
また、点字で名前を伝えました。
たくさんの質問をして、様々なことを学ばせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合 点字体験

講師をお招きして、目の不自由な方の生活の仕方を聞きました。
また、点字で名前を伝えました。
たくさんの質問をして、様々なことを学ばせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防犯に関する学習をしました。
合言葉の つみきおに やもし不審者に遭遇してしまった時の対処法などを学びました。

3年生 手話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の方に来て頂き、手話を学びました。
スポーツや色や教科、自分の苗字の手話を覚えました。

7・8・9組 大きくなったかな?ー生活単元ー

生活単元の時間に
夏野菜の成長ぶりを観察しました。
7月から始まる「やさいいちば」活動に向けて
きちんと夏野菜はみのってきてるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 スカイツリーに負けないぞ!ー2年図工ー

2年生の図工では、
「中山小を救おう!ごじーらより高いタワーを作ろう」と題して
粘土を使ったタワー作りに挑戦しました。
少しでも高くしようと頑張りますが
高さが増してくると上の方が折れ曲がってきて倒れてきてしまいます。
倒れては作り、倒れては作り
何度も繰り返し挑戦する中で
どうやったら上手に高いタワーを作れるのか
工夫しようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 ワニさん歩きも輪くぐりもお手のもの!ー体育 水遊び・水泳ー

2回目の水泳は
準備体操を終えシャワーを浴びたら
早速水慣れの練習へ
活動時間がたっぷりあったので
前回できなかったワニさん歩きや輪くぐりもしっかりとおこなえました。
みんな積極的に活動できて
とても頼もしく感じました。
次回からコース別で
水ともっと仲良しになったり、泳げるようになったり
自分の目標に向けて頑張って練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数 一万をこえる数

大きな数のたし算ひき算を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語 心が動いたことを詩で表そう

詩を書くために、「キラキラ」「ギラギラ」などから感じる印象を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 応急手当講習その5

心臓マッサージの仕方やAEDの使い方について、体験しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 応急手当講習その4

心臓マッサージの仕方やAEDの使い方について、体験しながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 道徳その2

働く意義について考えました。物語を読んで考えたことを、ペアで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 道徳その1

働く意義について考えました。物語を読んで考えたことを、ペアで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 朝のスキルアップトレーニング

よりよい対話活動に向けて、スキルアップトレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 教育相談1
7/2 教育相談2
7/3 教育相談3
7/4 教育相談4
7/5 教育相談5

校長からのたより

学年通信

その他

生徒指導

あさからまなぼう