ようこそ 美里中学校へ!

第2回地区別会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の地区別会では、依頼のあった地区は夏祭りボランティアの募集について話がありました。積極的に地域貢献してくれることを願っています。また、交通安全や危険箇所の確認も行いました。地区別会後は、担当の先生と一緒に下校しました。

教育相談2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト週間は、教育相談期間でもあります。生徒アンケートなどをもとに、生徒一人一人と担任が話をする機会となります。

美里の風3号

3年生 学年通信No3

若い力が頑張っています2

画像1 画像1
画像2 画像2

若い力が頑張っています1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日・31日の2日間で、4人の教育実習生が、担当教科の授業実践を行いました。前日までに担当教員とともに考案した指導案をもとに、緊張しながらも、しっかりした口調で授業を展開しました。生徒たちは、実習生の一生懸命さに応え、積極的に発言して授業を盛り上げていました。

高校説明会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校説明会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(木)の午後、高校や高専などの先生方を招いて「高校説明会」を実施しました。21校から校長先生や教頭先生などが来校され、3年生の生徒と参加を希望された保護者に、各校の特色などを説明してくださいました。帰り際には、「とても一生懸命話を聞いてくれました」「質問を積極的にしてくれて、やる気を感じました」「きれいな環境の学校ですね」など、感想を伝えてくださいました。進路選択の一助になることを期待しています。

テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からテスト週間。テスト1週間前を迎え、生徒たちの学習への真剣度が、今まで以上にアップしていることを願っています。中学校生活には楽しいときもあれば、ちょっと頑張らなくてはならない時もある。テストまでの時間は皆同じ。「頑張ったな」と実感できるテスト週間になるといいですね。

3年生5月分集金のお知らせ

2年生5月分集金のお知らせ

1年生5月分集金のお知らせ

教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(月)から、実習生が1名増え、4名の大学生が頑張っています。今週から研究授業が始まり、5月27日には、トップを切って道徳の授業に臨んだ実習生がいます。生徒たちは、一生懸命授業に参加しています。本校の教員も、実習生の授業を参観しながら、生徒の活動の様子を観察し、身に付けるべき力が生徒に定着しているかを、確認する機会としています。

英検2

画像1 画像1
画像2 画像2

英検1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月25日(土)、本校を会場に希望する生徒が英検に臨みました。問題配布や回収、監督は、地域学校共働本部の呼びかけに応えてくださったボランティアの皆さんが、今回も行ってくださいました。体育祭が終わり、今週からは気持ちを切り替え、学習に力を入れていきましょう。

1学年通信No.3

奪取! 美里のCROWS達よ 最幸の青春を掴み取れ7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奪取! 美里のCROWS達よ 最幸の青春を掴み取れ6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奪取! 美里のCROWS達よ 最幸の青春を掴み取れ5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 2年生博物館学習
6/28 2年生博物館学習
6/29 市内大会
6/30 市内大会

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書