「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

5/29 算数 いろいろなかたち

 いろいろな形の箱を、仲間に分けました。「まるっこい」「平べったい」「かくかっくん」など、みんなで考えて分けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 生活科 あさがおの観察

 あさがおの芽が出てきたので、観察記録をかきました。種を植えてから、今日はどんな様子かな?と、毎日毎日楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 わたしのクラスの「生き物図鑑」

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年は、国語の授業で生き物図鑑を作っています。以前学習した「ヤドカリとイソギンチャク」や、「引用の仕方」を思い出しながら、伝えたいことをまとめています。自分の選んだ動物の秘密がたっぷり詰まった、とっておきの図鑑が完成しそうです。

5/28 雨の日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年は、体育で鉄棒の授業をしていますが、雨が降ったため体育館で体を動かしました。平均台やバスケットボールのシュート、棒くぐりなどに挑戦し、体育館をいっぱいに使って楽しく活動することができました。

5/28 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストで残っていた種目の長座体前屈と握力を測りました。また、キャンプに向けて、6年生が5年生に教えながらマイムマイムを楽しく踊りました。

5/27 音楽 ドレミと仲良くなろう

 1.2年生が一緒に音楽の授業を受けています。鍵盤ハーモニカを使って、ドレミの歌を演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 音楽「リボンのおどり」

 グループに分かれて、楽器の種類や音の重なり方を工夫して合奏しました。「みんなでもやりたい!」とのリクエストがあり、最後は全員で演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 国語 ひらがな

 「な」のつくものを書きました。みんな楽しそうに黒板に書いていました。毎日ひらがなを覚え、書ける字が増えてきました。
画像1 画像1

5/20 お誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月の誕生日会を行いました。カップケーキと牛乳プリンを作って食べました。おいしくできましたね。

5/23 ICT支援員さんとの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICT支援員さんとプログラミングの学習をしました。今回はピンポンゲームの作り方動画を見ながら自分でプログラミングをしました。全員がオリジナルのピンポンゲームを作ることができました。

5/14 応急手当講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年で応急手当講習を受講しました。心肺蘇生法のやり方やAEDの使い方を教えてもらい、実際に体験をしました。とても貴重な経験になりました。

5/14 司書さんによる図書館指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 司書さんに図書館指導をしていただき、分類などから調べる方法を確認したり、中央図書館の使い方動画を見たりしました。学校だけでなく、地域の交流館や中央図書館に行って本を借りてみるのもいいですね。

5/22 しんぶんしとなかよし(低学年)

 たくさんの新聞紙を破ったり、丸めたり、広げたりして遊びました。「身近なものでこんなに楽しく遊べると知って嬉しかったよ」「またやりたいな」と、道具に親しみ楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 体育(鉄棒)

 鉄棒はもちろん、うんていや登り棒にも挑戦しました。一生懸命がんばる友達を応援する姿が、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 せいかつ なつやさいをそだてよう

 夏野菜への水やりを忘れないために、みんなで水やりカレンダーを作りました。しっかり水をあげて、大きく育てよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 体育(てつぼうあそび)

 鉄棒にぶらさがったり、「ツバメ」の技に挑戦したりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 生活 あさがお

 朝顔のタネを植えました。1粒1粒ていねいに、愛情込めて植える姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 夏鳥探鳥会 日影ダムコース

 日影ダムコースでは、イワツバメやカルガモの様子を見ることができました。また、ヘビをくわえたサシバを間近で見ることができ、子どもたちは大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 生活科

 タブレットを使った学習が始まっています。今日はあさがおについて調べたり、あさがおのタネの写真を撮ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 土をかんじて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、図工の授業で「土をかんじて」の学習をしました。先週、校庭にある様々な色の土をカップに集めました。その土に洗濯糊を混ぜて、「土の絵の具」を作り、絵を描きました。校庭にある土は同じ「茶色」でも少しずつ色味が違います。その違いを楽しみながら絵を描くことができました。土だけを使う子もいれば、絵の具も使って描く子もいました。温かみのある素敵な作品ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 心電図(1・4年)
6/4 一斉下校15:10
6/5 キャンプ(5年)