ミニ通学団会
5月7日
今日は、ミニ通学団会(15分程度)を行いました。 交通安全に気をつけて、登下校できているかの確認です。 「1年生の歩く速さに合わせて、ゆっくり登下校しているよ」 「時々、班の並びが乱れてしまう」など、反省する声がありました。 ミニ通学団会
5月7日
今日は、ミニ通学団会(15分程度)を行いました。 交通安全に気をつけて、登下校できているかの確認です。 「1年生の歩く速さに合わせて、ゆっくり登下校しているよ」 「時々、班の並びが乱れてしまう」など、反省する声がありました。 安全に登下校しましょう。 ミニ通学団会
5月7日
今日は、ミニ通学団会(15分程度)を行いました。 交通安全に気をつけて、登下校できているかの確認です。 「1年生の歩く速さに合わせて、ゆっくり登下校しているよ」 「時々、班の並びが乱れてしまう」など、反省する声がありました。 安全に登下校しましょう。 ミニ通学団会
5月7日
今日は、ミニ通学団会(15分程度)を行いました。 交通安全に気をつけて、登下校できているかの確認です。 「1年生の歩く速さに合わせて、ゆっくり登下校しているよ」 「時々、班の並びが乱れてしまう」など、反省する声がありました。 事故に合わないよう、気をつけて登下校しましょう。 2年生学年だよりのアップ
2年生学年だより3号をアップしました。
1年生のために
5月1日
毎年、2年生が、1年生に学校の中を案内しています。 2年生は、1年生に上手に説明をするために、校内を回って調べています。 今日は、校長室や保健室を見学して、質問をしていました。 1年生のために
5月1日
毎年、2年生が、1年生に学校の中を案内しています。 2年生は、1年生に上手に説明をするために、校内を回って調べています。 今日は、校長室や保健室を見学して、質問をしていました。 1年生のために
5月1日
毎年、2年生が、1年生に学校の中を案内しています。 2年生は、1年生に上手に説明をするために、校内を回って調べています。 今日は、校長室や保健室を見学して、質問をしていました。 掃除頑張ってます掃除頑張ってます
5月1日
掃除頑張ってます
5月1日
お掃除頑張ってます
5月1日
キャンプに向けて
4月30日
5年生が、6月6、7日のキャンプに向けて、トーチワークの練習を始めています。 昼の放課のせんだんタイムに、中庭に集まって、練習をしています。 うまくできない。「上手になってきた」「お手本見せて」など、子どもたちは、一生懸命に練習しています。 キャンプに向けて
4月30日
5年生が、6月6、7日のキャンプに向けて、トーチワークの練習を始めています。 昼の放課のせんだんタイムに、中庭に集まって、練習をしています。 うまくできない。「上手になってきた」「お手本見せて」など、子どもたちは、一生懸命に練習しています。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 ふれあい班活動
本校では、ふれあい班(1年〜6年を縦割りにした班)活動を行っています。
第一回目のふれあい活動では、名札作りを行いました。 1年生がわからない時には、6年生がわかりやすく教えていました。 |
|