6年 家庭科 調理実習8

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科 調理実習7

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習6

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習5

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習4

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習3

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習2

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科 調理実習1

 グループで協力して野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分や友達の誕生月を使ってゲームをしながら、月の言い方を楽しく学習しています。

4年 読み聞かせ

今年度も読み聞かせが始まりました。
楽しく有意義な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽 ラバーズコンチェルト3

 各楽器ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 音楽 ラバーズコンチェルト2

 各楽器ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 音楽 ラバーズコンチェルト1

 各楽器ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 思い出の風景2

 6年間通った校舎をモチーフに思い出の風景を描きます。今日は、透視図法について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図画工作 思い出の風景1

 6年間通った校舎をモチーフに思い出の風景を描きます。今日は、透視図法について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても楽しんで、参加していました。

1年生 体育科

なわとびの練習をしたり、体力テストのソフトボール投げに向けて、投げる練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科

「やぶいたかたちからうまれたよ」をやりました。紙を破いた形から、「〇〇に見える!」と発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数 たし算とひき算の筆算

くりあがりを忘れずに、できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数 たし算とひき算の筆算

くりあがりを忘れずに、できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 5年野外学習
5/29 5年野外学習

校長からのたより

学年通信

その他

生徒指導

あさからまなぼう