土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

5年生キャンプ12

セレモニーの後は楽しいスタンツです。
ダンスやゲームが次々と披露されました。
みんなで盛り上げ、楽しもうとする子どもたちの想いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ11

日が落ちて、山の神の子の点火で、キャンプファイヤーが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ10

晩御飯の時間です。
ご飯もふっくら、カレーもとろりといい出来です。
おかわり続出でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ9

難しい火おこしミッションを全てのグループがクリアしました!
職員の方が褒めてくださいました。
さあ、美味しいカレーになあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ8

火おこし器で火を付けます。
グループで力を合わせて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ7

カレー作りが始まりました。
材料を切ったり、米を研いで飯盒で水を計ったり、とグループの協力もばっちりです。
包丁さばきも家庭科の調理実習で腕を上げましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ6

お弁当タイムです。
景色も天気も良くて、一層美味しく感じます。
ゆっくり、しっかり食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊具更新 最終段階です!

当初の予定より早く、新しい遊具が使えることになりそうです。

工事に携わるみなさんが、いつも丁寧に作業をしてくださっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ5

午後の活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ4

荷物を入れました。
わくわくしながら次の活動の準備をしています。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

未来の土橋っ子へつなごう!

学習用タブレットが導入されて数年経ちます。

タブレット本体だけでなく、充電コード等も未来の土橋っ子に受け継がれます。

改めて「大切にしようね」というお話を聞きました。

3年2組のタブレット保管庫がすてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生キャンプ3

入所式です。
職員の方のお話もしっかり聞くことができました。
この後部屋に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ2

無事少年自然の家に到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプに、、行きたかったのかな、、

5年2組に雀が迷い込んで飛んでいました。

無事逃すことができました。

六所山方面へ飛んで行きました。
画像1 画像1

5年生キャンプ1

秋晴れの中、全員元気に参加です。

キャンプへ行くバスと、プールへ行くバスが停まっていました。
バスを間違えないように、行ってきます!!

キャンプでかかる一部費用は、PTA会費から支出しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 本の紹介をしよう

お気に入りの本をタブレットを使って紹介します。
グループの子から面白そうと言ってもらえて嬉しそうです。
先生たちも参観し、読書活動につなげる学習を学びました。
すっかり秋めいて、本を手に取るのにぴったりの季節になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科 秋の生き物(アキモン)ゲットだぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の生き物の特徴について調べる学習です。
春や夏と比べて、生き物が多いですね。
植物にも変化が見られるようになりました。

4年体育 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は作戦を試しています。
作戦は学習用タブレットのonenote を使って作っています。
自由に書き込め、グループでデータを共有することができるのでとても便利です。

いよいよ今週キャンプです!

5年生が一生懸命に準備や練習をしています。

すてきなキャンプになりそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポットライトが竜神中へ出張!

今月末に行なわれる第51回 虹竜祭(竜神中の文化祭)に協力するために、土橋小からスポットライトが出張していきました。
中学校の先生方が、嬉しそうに運んでいました。
すてきな虹竜祭になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/4まで)
4/4 入学式、始業式 下校指導  一斉下校
4/5 一斉下校 通学団会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針