今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

校長だより「桜の木陰」を配付しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただけます。
桜の木陰 4月10日

4月11日 1・2学級 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごちそうさまでした」のあいさつをしたあと、「小学校のときは苦手だったけど、いつのまにか食べられるようになってたよ」という嬉しい声が聞かれました。

4月11日 3年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 当番以外の生徒は自席で読書したり、勉強したりして待機しています。
 「高校にも給食があったらいいのに…」と進学後も給食を熱望する生徒たちの会話が聞かれました。

4月11日 2年生 給食準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 増量希望や減量希望の生徒を確認しつつも、スピーディに配膳していく姿が見られました。

4月11日 1年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食準備の様子です。
 「なんだか小学校のときよりも器が大きい気がします」という声が聞かれました。

明日、第2回テストメール配信日です

 明日の17時に、テストメールを配信します。
 ホームページの配布文書が見られるパスワード等も記載します。
 未登録の方は、準備をしていただくよう、よろしくお願いします。

4月10日 1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学年集会の様子です。
 中学校の日常生活を全員で確認しているところです。

4月10日 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学級活動を行なっている様子です。担任とコミュニケーションをとったり、ペアやグループで話し合いを進めたりする姿が見られました。

4月10日 1・2学級 掲示物作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学級では、学級掲示物のポップの作成をしました。それぞれの得意分野を生かして作業を分担し、一生懸命に取り組む姿が見られました。

4月10日 3年生 学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学力テストに取り組みました。自分が学んできたことの習得率を確認する機会となりました。

4月10日 全校集会 生徒会執行部からの連絡

画像1 画像1
 生徒会執行部から、今年度の生徒会テーマ「Do It Myself」の披露が全校生徒に行われました。
自分たちの学校を自分たちの手で動かしていきたいという願いが込められています。
 また、体育祭テーマ「SPOT〜自分だけの舞台で輝け〜」の紹介では、得意でも苦手でもみんなで挑戦し、それぞれが主役になれる体育祭にしていこうという意気込みが語られました。

4月10日 全校集会 校長先生のお話

画像1 画像1
 校長先生から全校生徒に向けて思いが語られました。
「今年度も多くの方とともに活動をしていくことになると思います。その中で、中学生が思いをもって主体的に活動することが大切です。新たなことに挑戦することも、多くなるでしょう。でも、挑戦することで見えてくるものが、得られるものがあります。失敗を怖れて受け身になるのではなく、どんどん挑戦していきましょう。」

学校配信メールの登録について

画像1 画像1
 昨日、テストメールを配信しました。ホームページの配付文書を閲覧するための「ユーザー名」「パスワード」を添付してあります。配信メールを確認されていない保護者の方は、ご確認いただくよう、よろしくお願いします。

 学校配信メールに未登録の保護者の方は、登録いただくよう、よろしくお願いします。
 登録方法につきましては、昨年度3月15日付で配付された「豊田市学校連絡網システムへの登録について(お願い)」「『きずなネット連絡網』の登録方法」をご覧ください。

 次回は、4月11日(火)17時にテストメール配信いたします。

おたよりを配付しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただけます。
皆勤賞廃止について

「令和5年度PTA総会要項」をアップしました

画像1 画像1
 今年度もPTA総会は紙面開催となります。
 「令和5年度 PTA総会要項」をアップしましたので、内容をご確認ください。
 
 以下のアドレスからご覧いただけます。
 PTA総会要項

「いじめ防止基本方針」

画像1 画像1
 「藤岡南中学校いじめ防止基本方針」をアップしました。
 いじめを早期に発見するための取組や重大事案への対応等、子どもたちを守るさまざまな方針が記載されています。
 ご家庭での早期発見に役立つチェックシートもあります。ぜひご一読ください。

 以下のアドレスからご覧いただけます。
R5 豊田市立藤岡南中学校いじめ防止基本方針

4月7日 2年生・3年生 学級開きの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から、2・3年生は新たなメンバー構成で1年間を過ごしていきます。
 担任紹介や親睦を深めるレクが行われました。
 また、始業式はリモートで開催しました。

4月7日 1年生 入学式 新入生誓いの言葉

画像1 画像1
 新入生代表が、3月の入学説明会で不安が期待に変わったことや、これからの中学校生活で大きく飛躍していきたい思いを、感情豊かに宣言しました。

4月7日 1年生 入学式 生徒会長歓迎の言葉

画像1 画像1
 生徒会長から、新入生に歓迎の言葉が述べられました。自身が入学式で不安を覚えていたことを振り返りつつ、新入生が安心して過ごせるよう、2・3年生は全力でサポートする気持ちが伝えられました。

4月7日 1年生 入学式 校長式辞・来賓祝辞

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から、本校での3年間が実りあるものになるよう、新入生に期待を込めたメッセージが伝えられました。
 また、来賓の方からは、打ち込むものに多く巡り合える場所が中学校であると、熱く語っていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31