ご覧いただきありがとうございます

12/20 「とび出すクリスマスカードづくり 〜3年生〜」

 3年生が、図工の授業でクリスマスカードを作っています。カードをプレゼントする相手は、家族、友達、お世話になった人など、子どもたちが決めます。子どもたちは、細かい部分にも気を配り、集中して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 「避難訓練 〜全校〜」

2時間目の休み時間に、地震と火事を想定した避難訓練を行いました。今回は、子どもたちに予告せずに訓練を行いましたが、子どもたちは「お・は・し・も」を守って安全に運動場に避難をすることができ、自分の命を守ることへの意識の高さが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 「縄跳び練習開始 〜全校〜」

 今日から、縄跳び検定に向けた縄跳びの練習が始まりました。初日の今日は、縦割りのなかよし班ごとに、いろいろな跳び方を練習しました。上級生が下級生に跳び方のコツを優しく教える姿が多く見られ、下級生も頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 「世界に目を向けて意見文を書こう 〜6年生〜」

 6年生が国語の授業で、「世界に目を向けて意見文を書こう」を学習しました。子どもたちは、それぞれ世界の出来事から自分でテーマを決めて調べ、自分の意見をレポートにまとめました。説得力ある文章をめざし、がんばって完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15「しきしまのいえ訪問 〜4年生〜」

 4年生がふるさと学習の一環として、「しきしまのいえ」を訪問しました。子どもたちは、地域の方々5名にインタビューし、旭地区のこれまでの移り変わりや旭地区の未来について地域の方々の思いに触れました。子どもたちは、旭地区を見つめ直すよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/15「はこでつくったよ!〜1年生〜」

 1年生が図工の授業で、箱を組み合わせて好きなもの作っています。今回は、段ボールを組み合わせたり切ったりしながら、楽しく活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/14「研究授業 〜教員研修〜」

 本日、教員研修の一環として、外部講師を招き、3年生で研究授業を行いました。児童の下校後に、外部講師から授業講評および教育講話を受けました。
今後も教職員が授業力向上を目指し、研鑽を積んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 「汚れに合ったそうじをしよう 〜5年生〜」

 5年生が家庭科の授業で、教室内の汚れを探し、汚れの種類や場所を記録していきました。そして、その記録をもとに普段の掃除の仕方を振り返り、改善点を出し合いました。子どもたちは、ロッカーの奥や棚の裏側など細かな汚れがたまっていたことに驚いており、清潔に保つことの大切さを実感していました。
画像1 画像1

12/13 「全校合唱」

 朝の活動の時間に、体育館で全校合唱を行いました。「君をのせて」という曲を、強弱を意識しながら斉唱しました。今後は、2つのパートに分かれて練習をしていきます。練習の成果を学習発表会で披露する予定です。
画像1 画像1

12/12 「人形劇 〜図書委員会〜」

 昼の休み時間に、図書委員による人形劇「オルゴールのおくりもの」が上演されました。図書委員の気持ちの入ったセリフの言い回しに聞き入った観客の子どもたちや教員は、楽しいお昼のひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 「ツリーハウス完成 〜4年生〜」

 児童玄関に、3・4年生が図工の時間に作った「ツリーハウス」が展示しています。独特の世界観が漂う作品ばかりで、見ていると想像力をかき立てられて楽しい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/11 「おもちゃまつりの準備 〜2年生〜」

 2年生が生活科の授業で、12月21日に1年生を招待する「おもちゃまつり」の準備を着々と進めています。おもちゃは、「さかなつり」「ロケット」「空気砲」「紙トンボ」などたくさんの種類を作っています。優しく頼れるお兄さんお姉さんめざして、子どもたちは張り切って作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 「SHK敷島放送局 〜放送委員会〜」

 給食の時間を楽しく過ごせるようにと、放送委員が昼の放送「SHK敷島放送局」を放送しています。今日は、「今日は何の日?」、曲当てゲーム「イントロ・ドン」といった企画を行いました。子どもたちも先生も、いつも昼の時間を楽しみにしています。
画像1 画像1

12/8 「粘土あそび 〜1年生〜」

 1年生が図工の時間に、読書感想画で描いた恐竜やねずみ、ねこなどを粘土で立体的に表現することに挑戦しました。ものづくりが大好きな子どもたちは、夢中になって作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 「本ラブ〜Winter book festival〜」

 昼の休み時間に、図書委員会主催による「本ラブ〜Winter book festival〜」が行われました。今回は図書館内で、図書委員が指定した本を探したり、指定した大きさに当てはまる本を探したりして競いました。子どもたちは、協力し合ってどんどん本を見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 「マラソン大会 〜全校〜」

 今日の午前中に、マラソン大会を実施しました。子どもたちは、これまでの練習の成果を存分に発揮して、全力を出し切った結果、全員が自己ベスト記録を出すことができました。
保護者の皆様、子どもたちへのあたたかいご声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 「ふるさと学習 〜3年生〜」

 3年生がふるさと学習として、バスに乗ってお須原山園地に出かけました。須原神社や縁結び岩、天狗岩などの巨石を見学し、「楽しかった!」と喜んだ子どもたち。またひとつ旭地区の魅力を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 「全校遊び」

 本校では、各学年が全校で一緒に楽しめる遊びを企画・進行する「全校遊び」を行っています。今日は2年生が進行役となって、全校で「増え鬼」「どろ警」を楽しみました。2年生は、この日に向けてしっかり準備してきた成果を出し、全校が楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 「マラソン試走会 〜全校〜」

 3時間目に、マラソン大会に向けた2回目の試走会を行いました。子どもたちは、本番と同じコースを走り、タイムを計りました。明後日の大会本番では、自己ベストの記録が出せることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/4「縦割り班おいもパーティー」

 今日、春から縦割り班で育てて収穫したサツマイモを使って、おいも料理をつくって全校で試食しました。メニューや料理方法は各班の6年生が調べて指示を出し、班の仲間と手分けして調理しました。
芋けんぴや大学いも、ふかしいも、いもきんきらなど、どれもとてもおいしくでき上がり、子どもたちは大満足でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31