本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

【5年】家庭科 調理実習「オリジナルみそ汁をつくろう!」

 5年生になって3回目の調理実習は「みそ汁づくり」でした。みんな自分で選んだ具材とみそを家から持ってきて、一人で調理しました。とうふ、玉ねぎ、じゃがいも、油あげなど、選んだ具材がそれぞれ違うので、切り方も煮方もバラバラです。でも、全員が見事に自分のみそ汁を完成させ、おいしくいただくことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】外国語活動 クリスマス会

 外国語活動の特別活動として、クリスマス会を行いました。ALTの先生の英語の発音を聞き取り、「Christmas」「Santa Claus」など声に出して真似て発音したり、カードゲームやクリスマスダンスを行ったりしました。英語の言葉がわからなくても、ALTの先生のジェスチャーや表情から気持ちを読みとり、心が通じ合える姿が見られました。最後に、自分のオリジナルクリスマスツリーを描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】生活科の授業〜おもちゃ商店を開こう〜

 2年生『おもちゃ商店を開こう』の授業では、現在1年生におもちゃの作り方を紹介するための紹介文や試作品づくりを進めています。どの子も真剣な眼差しで活動に没頭ししています。本番、頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】図画工作の授業〜はさみのアート〜

 この日の図画工作科の授業では、白黒の画用紙とはさみを使ってモノトーンアート切り絵を制作しました。まずは、はさみを使って心のままに紙を切るところから始め、その切れ端の形から得たインスピレーションを生かして、白黒の世界を自分なりに描いていきました。想像力を働かせ、全力でアートを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】パラアスリートによる「特別授業」

 5年生は、走り幅跳びの選手として世界で活躍している、パラアスリートの芦田創選手による特別授業を受けました。ありのままの自分を受け入れること、「できそうな気がする」とポジティブに考えることの大切さなどを教えていただきました。また、速く走るための練習も実際に体験しました。2時間があっという間に感じるほど、楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】人権を考える集いを行いました

今週は人権週間でした。各クラスでいじめ防止標語を作成したり、人権に関する道徳の授業を行ったりしました。12月5日には、5,6年生を対象に「人権を考える集い」を行いました。「権利の熱気球」というアクティビティーを行い、自分が大切にしたい権利について考え、友達と話し合いをしました。子ども達からは「一人一人、大切に思うものは違う」「相手の考えも大切にしたい」という感想がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】道徳の授業〜ありがとうって言われたよ〜

 今週は人権週間です。2年生の道徳の授業では読み物『ありがとうって言われたよ』を読んで、相手にとって嬉しいことや助かることを自ら進んで行うことの大切さについて話し合いました。ふだん、何気なく相手に届けている「ありがとう」の言葉のよさについて、みんなで確かめ合うことができました。「たくさんの人にありがとうを届けたい」「自然にありがとうって言える人になりたい」といった感想を皆で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年のみ)
4/4 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

心の相談室だより

毎月の下校時刻

いじめ防止基本方針ほか